うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
コタロー
參拜の神社でにらむ狛犬と撫でて吠えざる柴犬ゐたり
10
もっと見る
コタロー
往來の人々眺む野佛に罐コーヒーと花のお供へ
10
もっと見る
千映
六十路過ぎ癒しの意味も年ごとに感じて老いの兆しが見える
8
もっと見る
横井 信
道端の蓮華と遊ぶ蝶と風 行ったり来たり夏の始まり
20
もっと見る
横井 信
タンポポの綿毛を吹いて歩いてく耳にやさしく風はささやく
16
もっと見る
あんて
コンビニの光に煙が揺れたって 春に溶けない 痛みも熱も
5
もっと見る
つばす
目を閉じて耳をふさぐも匂い立つ初夏の息吹は止められぬもの
4
もっと見る
つばす
生命の声が聞こえるこの初夏は心に響き五線に刻む
4
もっと見る
松本直哉
うつくしきことしか言はぬひとびとに倦みたるのちの若楓かな
8
もっと見る
つばす
風を吹け知らない町へ綿毛運べ電車に乗っても旅を続けよ
5
もっと見る
コタロー
休日はユニホーム着る男たち大歡聲の球場戻る
6
もっと見る
あゆか
リスニング対策で聞くユーチューブ英語の歌は趣味でしかなく
6
もっと見る
かるべまり
聖堂に入らずこぼれるきょうだいの顔輝けり今日は祭日
4
もっと見る
かるべまり
復活を祝いあふれる汝が子らに春風の息吹をふと送られる 我が神
4
もっと見る
かるべまり
聖堂に蛾のまよいくる徹夜祭さこそ我なり羊にはあらず
4
もっと見る
詠み人知らず
春がすみ傾げ傘して元気かと椿一輪問うて咲く
11
もっと見る
煩悩
カリスマの女性ボーカリストの真似をして裸足生活始めました
6
もっと見る
舞
背を丸め吾が影を踏み踏みてゆく足跡もなき黄昏の道
11
もっと見る
び わ
簿記学ぶ貸引く借りは零という連想させる人のいく道
5
もっと見る
横井 信
こいのぼり さくらの花を見送ってやさしく泳ぐ夏色の空
24
もっと見る
[1]
<<
1442
|
1443
|
1444
|
1445
|
1446
|
1447
|
1448
|
1449
|
1450
|
1451
|
1452
>>
[6612]