うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
舞
遠つ国旅人吾れは妖精やエルフら語るコンビニイートイン
5
もっと見る
び わ
昨日は簿記3級の試験あり当落いずれも悔いはなし
5
もっと見る
へし切
雨の日は心もしのに詰将棋さびしさ堪へひとり駒指す
17
もっと見る
横井 信
今日はもう机の本も読み終えて雨降りつづく日曜の午後
13
もっと見る
青き銀椀
さみだれの街と濡れつつ自転車を漕ぎ引き締める思ひの占めて
10
もっと見る
コタロー
日曜の雨の一日はラジオ聽く見えない誰かと繋がつてゐる
11
もっと見る
コタロー
梅雨一日窓は叩かれ濡らされて聞こえてくるはショパンの調べ
9
もっと見る
行宮偏(仮之名)
風あるも蒸し暑き棚曇り この降る降らぬにぞ浜は呼ぶべし
10
もっと見る
煩悩
森を食うお話ですよあまりにも悲しみすぎて花も咲かない
6
もっと見る
夕夏
水槽のお宅の金魚海原に生きられないが塩水浴で
2
もっと見る
夕夏
こんぷらいあんすのかけたけいかくでりょうきんきめてわらいとまらず
1
もっと見る
舞
幾日か部屋を照らせる特売のわが家に似合うくたびれた花
5
もっと見る
柳井サラ
布良星の見えぬ国の道交法「青信号デモ渡ルべカラズ」
4
もっと見る
KEN
降り仕切る さみだれと共 夜明かせば 外は藍色 時巡るかな
11
もっと見る
夕夏
めいわくめーるにびんじょうできょうどうせいはんさくしゅしらじらと
1
もっと見る
横井 信
夏の夜の星の流れに彦星の願いをのせて結ぶ短冊
12
もっと見る
横井 信
ゆっくりと青田に下りた白鷺の風を求める暑い夏の日
9
もっと見る
青き銀椀
忘れずの涙よつねに潮騒を聞く備へあるとこしへの夏
9
もっと見る
青き銀椀
ポクポクと木魚のリズムプクプクと頬ふくらませ立腹の顔
8
もっと見る
青き銀椀
半ばにも来ていないですわが齢金さん銀さんいかに過ごしき
8
もっと見る
[1]
<<
1396
|
1397
|
1398
|
1399
|
1400
|
1401
|
1402
|
1403
|
1404
|
1405
|
1406
>>
[6611]