仙人の弟子さん
のうた一覧
(カテゴリー:恋愛 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
久しぶりローマの休日すがすがしヘップバーンに心奪われ
令和七年三月三十日
5
久しぶりに「ローマの休日」を見て...
もっと見る
乙女らが通り過ぎるよ軽やかに優しき笑顔春を引き寄せ
令和七年三月二十四日
5
春を呼ぶような笑顔でした。
もっと見る
朝夕はまだ肌寒し薄日時野辺の水仙ほんのり香る
令和七年三月二十二日
5
名残り雪が降ったのは今週の水曜日...
もっと見る
甘やかな春のおとずれ時を越え心をとかす芳香きたる
令和七年三月二十一日
6
ここ数日の別れ雪の後、一気に春う...
もっと見る
しとしとと冷たい雨が降る夜は君に会いたい夢でいいから
令和七年三月十七日
5
今夜は、いしだあゆみさんの「夢で...
もっと見る
水仙が春雨に濡れ寂しそう待ってるからね雪が舞う頃
令和七年三月十六日
4
日本水仙の可憐な姿と芳香、また冬...
もっと見る
外寒しこんな夜にはぬくぬくとコルトレーンのバラード聴こう
令和七年二月十八日
6
また寒くなってきましたね。寒い夜...
もっと見る
寒くても心は冷えぬありがたさ冬には冬の楽しみがあり
令和七年二月一日
7
もうすぐ立春とはいえまだ厳冬期。
もっと見る
見し人と何度も行ったレストラン横を通ればほろ苦き風
令和六年十一月十九日
4
もっと見る
衣替え夏物しまいセーターの秋の香りに思い出よぎる
令和六年十月二十九日
4
やっと衣替えです。香りと記憶は切...
もっと見る
柳川の運河を下り白秋の生家訪ねて土間に佇む
令和六年九月二十二日
9
北原白秋がかつて暮らした生家の土...
もっと見る
秋風に誘われ夜のウォーキング息も歩幅も阿吽の呼吸
令和六年九月八日
3
もっと見る
夏疲れ火照った体やるせなく秋を待てども涼風未だ
令和六年九月七日
6
もっと見る
お盆前 お墓の掃除 済ませれば 線香けむる 朝焼けの空
令和六年八月十一日
5
もっと見る
炎天下日傘の布も突き抜ける手強い日射し激夏の候
令和六年七月三十日
4
所用あって炎天下を歩くと、この暑...
もっと見る
パラソルの 花の彼方で 雷雲が わが物顔で 空に居座る
令和六年七月十一日
6
雷と稲妻は梅雨の終わりが近いこと...
もっと見る
押し入れの秘密の場所に収めたる手紙恋文見るのは誰ぞ
令和六年七月八日
4
箱を開けたらセピア色かな。
もっと見る
暑い夜 せつなき夜に 寝転がり コルトレーンの バラードを聴く
令和六年七月二日
4
寝苦しい寂しき夜はバラードに限る...
もっと見る
逢引きも 夢の中では 罪ならぬ 声も姿も 自作自演
令和六年六月二十七日
3
夜に見る夢も小説の世界も似たよう...
もっと見る
ひとり見る 池のさざ波 舞うホタル 君と見る日は ついになかりし
令和六年六月一日
5
儚く日々は過ぎて -----
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
>>