定例歌会「水晶」
(歌会終了)
開催者 |
![]() |
---|---|
説明 | できるだけ毎月3日から開催したいと思います。皆さまから募った歌が結晶となり、きらめく水晶となって、ひいてはよりよい作歌に繋がることを願って名付けました。 |
開催期間 | 平成24年12月3日から平成24年12月10日 |
評価期間 | 平成24年12月11日から平成24年12月17日 |
歌会コメント機能 | 有り(開催期間終了後に利用可能) |
評価・コメント権限 | うたのわ会員全員 |
参加者数 | 12人 参加者一覧へ |
この歌会は終了しています。
投稿された うたの一覧
-
得票数:6
鍬乃呑 雪ばかり目の前を舞う帰り道気付けば音が無くなっている もっと見る
-
得票数:5
麻倉ゆえ ざらめ雪しゃりしゃり食べて舌に残る少し汚れた春の原石 もっと見る
-
得票数:5
風橋 平 雪煙る暮れの窓から街は見ゆ白い蔵王山を覚え来し街 もっと見る
-
得票数:3
知久 外套に降りし銀花に息詰める利位公の故事に倣いて もっと見る
-
得票数:3
まとん 誰だってたましいは傷つきやすいのに雪はただ積もりつづける もっと見る
-
得票数:3
蓮生広任 聞きたいな。小沢健二。冬だし。でも、雪もオザケンもどこにいんだろ。 もっと見る
-
得票数:2
南 骸骨 中心の存在知らせぬ水晶は透明という闇を抱える もっと見る
-
得票数:2
三嶋 薄紅の頬に初雪のキスを受け 君はやさしく冬を染めてく もっと見る
-
得票数:1
文麿 さらさらと粉雪降れり唐衣君待つ時も徒につもれり もっと見る
-
得票数:1
けたけたべたべた 師走の日、悴みだした、草花が、羽織り始める、白きガウンを もっと見る
-
得票数:0
遠井 海 小学生も中学生も雪玉を作り投げ合い学校目指す もっと見る
-
得票数:0
詠み人知らず うたが削除されました
-
得票数:0
紹益 大雪に 降りし積もりし 白雪を ほとほり融かす みそかごころよ もっと見る