芳立さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夏の日をつれくる君の砂浜のかげもみどりの髪のひと汐
平成二十二年六月二十二日
16
本歌、順徳上皇「夏の日の木の間も...
もっと見る
苗のあを梅雨間の風になびきつつかはづのもりとはや伸ぶるかな
平成二十二年六月二十二日
11
「杜」に「守り」を掛け。
もっと見る
ささめきて猪をはらへるすずやかのせせらぎの音にそぞろ歩かる
平成二十二年六月二十二日
11
光源氏様から頂いた「ゆららかに」...
もっと見る
さつき晴れころもにはゆるしろたへの雲こそ夏ののぼりなりけれ
平成二十二年六月二十一日
11
午後に少し晴れ間がありました。
もっと見る
かきくらしうみにうき世のうたかたも珠とかがよふ梅雨晴れの朝
平成二十二年六月二十一日
8
「かき暗らし」に「暮らし」、「海...
もっと見る
あま舟を浪におき引くたくなはの千尋の糸をゆふのさみだれ
平成二十二年六月十八日
18
後鳥羽上皇「難波江やあまのたくな...
もっと見る
あつき夜の月のあやなすあやめぐさ文目を知らばあすにふれ雨
平成二十二年六月十七日
16
「あやめぐさ」【枕】「あや」等。...
もっと見る
いにしへの世こそ見しらねしらくもの絶ゆともきえぬ富士のみね雪
平成二十二年六月十七日
13
「しらくもの」【枕】「絶ゆ」等。...
もっと見る
武蔵路は雨にうつろふぬばたまの夢路をゆけば咲けるむらさき
平成二十二年六月十五日
16
光源氏様の「夜もすがら」への返し...
もっと見る
ゆふさりに水がくれの月おもへばやむらさき待てる路のあぢさゐ
平成二十二年六月十五日
13
光源氏様の「悲しびを」への返しに...
もっと見る
わが息吹たけかりし日は入りもせでいまにあら川ながれみなぎる
平成二十二年六月十五日
3
「日」は上下に掛け。 「荒川」...
もっと見る
ながめふる柳たわめばあさぢふの小野ふみわけて道をなす風
平成二十二年六月十四日
13
有為様の「みぞろとて」に唱和。 ...
もっと見る
水に月はえゆくころを待ちわびて雲居に星のさみだれもせず
平成二十二年六月十四日
12
光源氏様の「さみだれに」への返し...
もっと見る
早苗田のつらねととのひさみだれを待つ月たてば南風ぞうるほふ
平成二十二年六月十三日
10
「ととのひ」と「みだれ」の対。 ...
もっと見る
あけなくに風にひかるやほたる火の残るとぞみる夏のつゆかな
平成二十二年六月十一日
16
光源氏様から頂いた「ゆふされば風...
もっと見る
かはしあふはかなき歌とつゆほたる流るるかなたきら星の八百
平成二十二年六月十日
22
思いつきで「かはづ鳴き、ほたる飛...
もっと見る
ゆふされば風しづまれりたらちねの母なる海ぞそらにいだかる
平成二十二年六月十日
14
もっと見る
かはづども羽こそあらね月夜には長唄たえで雲もこえゆく
平成二十二年六月五日
11
三沢左右様の「風吹けば」によせて...
もっと見る
大宮の氷川たづぬる街なみのうつろふ夏は風ぞかはらぬ
平成二十二年六月四日
11
もっと見る
とほき日々いくたびめぐる夏空はこひねがふ青かへり得ぬ青
平成二十二年六月三日
15
もっと見る
[1]
<<
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
>>
[46]