恣翁さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
花浮かべ 呑まば止むべき手の震へ 呑むとも心は震ふべらなり
平成二十五年十月十三日
20
今日は旧暦の九月九日、重陽の節...
もっと見る
月時雨に 文燃す炎消えゆけど 夜更けの庭をなほ眺めたり
平成二十五年十月十一日
25
某歌人の方からいただいた歌にお...
もっと見る
門口に 母待ち侘びて立てる女児の 我に微かに御辞儀為しけり
平成二十五年十月十日
32
もっと見る
踏み惑ふ焦がるる思ひ 断たむとて 重たき本をパンと閉ぢけり
平成二十五年十月九日
22
某歌人の方にお送りしました。
もっと見る
求め合ふ男女の像を 水晶に封じ 表にその手彫りたり
平成二十五年十月八日
17
老人の妄想短歌(其の九)です。...
もっと見る
独り酒 ちびちび遣りて呑み尽くし 瓶を枕に一日を終へむ
平成二十五年十月七日
25
もっと見る
老犬は日向に寝そべり 往く人を薄目に見遣り また目を瞑る
平成二十五年十月四日
26
大野 冨士子さん、申し訳ありま...
もっと見る
雨に濡れ 黒く光れる機関車ゆ 蒸気の白く足元を這ふ
平成二十五年十月三日
21
某歌人の方にお送りしました。
もっと見る
杯に 異郷の憂さを浮かぶるに 如何でか 雁は渡り来つらむ
平成二十五年十月二日
19
九月九日 望郷臺 他席他郷 客...
もっと見る
迸る垂水の脇に 秋の陽と飛沫を浴びて咲ける秋桜
平成二十五年十月一日
30
もっと見る
火を噴きし火口の跡と思ふまじ 秘めやかに 青湛へてあれば
平成二十五年九月三十日
26
九州の出張を利用して、週末に霧...
もっと見る
熟睡を求めて床に寝返れば 月に怯ゆがに 犬の遠吠ゆ
平成二十五年九月二十五日
18
もっと見る
淀みには 羽虫ならむか 折節に小さき波紋の浮かびては消ゆ
平成二十五年九月二十四日
22
もっと見る
バリバリと 紙の焼けたる音のして 蛇の目は燠に火葬されたり
平成二十五年九月二十三日
21
学生時代、お世話になった方のお...
もっと見る
家族だに思ひ出すまじ 逝きたらば 遺りし形見に偲ぶ以外は
平成二十五年九月二十二日
17
今日は母の命日でしたが、すっか...
もっと見る
秋風の吹き 白くする綿の花 過ぐれば一路 紀州に到る
平成二十五年九月二十一日
19
籃輿を喚取して 便ち舟に換へ ...
もっと見る
寝ねがてに 永き夜過ぐし 夜具の上の素月に季の移ろひを知る
平成二十五年九月二十日
17
某歌人の方にお送りしました。
もっと見る
夕映えに染まり 片膝立てし裸身を横たへ 君は余韻に漂ふ
平成二十五年九月十九日
19
老人の妄想短歌(其の八)です。
もっと見る
詠み来たる歌見返せば 直したき作数多あり 恥づかしきかな
平成二十五年九月十八日
19
もっと見る
裏山の白き尾花を揺らしては 頻りに鳴ける鹿の声寒し
平成二十五年九月十七日
17
周囲の山から、鹿の鳴き声が頻り...
もっと見る
[1]
<<
106
|
107
|
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
>>
[160]