紫苑さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
春まだき朝の鐘の聞こゆれば彷徨ふ己が身をし見つむる
平成二十三年三月六日
9
立原正秋の「春の鐘」をモチーフに...
もっと見る
曇りなき蒼穹に翳りのありやなしやミモザ渡れる春風に問ふ
平成二十三年三月五日
9
もっと見る
茉莉香の蕾は朱に染むるともヴァルハラを祓ふ雪いろに咲け
平成二十三年三月四日
7
レッド・ツェッペリンの「移民の歌...
もっと見る
朱華さし水面に映ゆる花あせび君よな入れそ我がふる袖に
平成二十三年三月二日
16
本歌: 池水に影さへ見えて咲き...
もっと見る
瀬を早み淵に淀めるひととせの流れに結ぶ宿世愛しき
平成二十三年三月一日
20
もっと見る
羞しみの燻るがごとく霞立つ春日ににほふ苺まばゆし
平成二十三年二月二十八日
19
本歌といえるかどうか…: かへ...
もっと見る
波の綾水底の月たれ知らむ隠るる魚が春の愁ひを
平成二十三年二月二十六日
2
あまり参加者が少ないのもさびしい...
もっと見る
なまぬるき春風ひたす宵闇に縊れて儚なももいろつばき
平成二十三年二月二十五日
18
今日偶然、通り道に有楽椿(胡蝶侘...
もっと見る
触るる指捉へて食める我が身こそそもくちなはの栖にあらめ
平成二十三年二月二十四日
10
もっと見る
脊椎を辿れる指に目覚むれば身を鬩ぎつつ燃ゆるくちなは
平成二十三年二月二十四日
8
もっと見る
春告ぐる黄の花房をひそと抱く柊の葉に陽のやはらかし
平成二十三年二月二十四日
11
本当は柊南天なのですが…名前が長...
もっと見る
烏羽玉の闇に匂へる道知辺わが賤の屋に迷ひてしがな
平成二十三年二月二十三日
11
道知辺=紅梅の一種です。
もっと見る
黄金なすサンダーソニアおのがじし小さき祈りをふふみ揺れをり
平成二十三年二月二十三日
11
植物の名は奇数音のほうが詠みやす...
もっと見る
十字架は希求のあかし旅涯ての地にしマリアの息絶ゆるとも
平成二十三年二月二十二日
7
板東眞砂子さんの「旅涯ての地」に...
もっと見る
花群はそも形代のごとくにてあな茉莉花のいのち畢んぬ
平成二十三年二月二十一日
9
ジャスミン革命から一連のことを詠...
もっと見る
語りたき百の余韻を殺ぎてのち零るる声はいびつな真珠
平成二十三年二月二十日
14
もっと見る
毒林檎かくも甘しき彼に絡む四肢赤いろに染まりてしがな
平成二十三年二月二十日
9
椎名林檎「茎」をモチーフに。
もっと見る
情けゆゑ修羅に墮つるは愛しけれ五瓣の椿生終ふるとき
平成二十三年二月十九日
8
「復讐」というテーマからは離れ、...
もっと見る
厨辺のましろき湯気に閉ざされて妻たる我よ盲目であれ
平成二十三年二月十九日
16
題詠「閉」。 「うたのわ」に投...
もっと見る
墨染めの空の重きに身を伏する街に夜来の雨降りしぶく
平成二十三年二月十八日
13
早朝に詠んだのですが推敲してアッ...
もっと見る
[1]
<<
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
81
>>
[157]