紫苑さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
気づまりな沈黙に耐へかぬるがにグラスの氷からりとまろぶ
平成二十四年一月二十日
13
NHK短歌2月号、木嶋靖生さんに...
もっと見る
拙くもかく生きをりぬ牡丹雪の地に落つるまに消へゆくを見つ
平成二十四年一月二十日
11
もっと見る
大伽藍へと残んの音いろ消へゆきて薄暮うつつに祈る手を解く
平成二十四年一月十八日
4
twitterより改詠。順接確定...
もっと見る
九時からは小暗きバーの一隅に音を遊んで在処をなくす
平成二十四年一月十六日
8
本歌: 薄暗きバーの片隅ピアノ...
もっと見る
つねならぬもの息づけり消し灰を蝶ともまがふ薄明の淵
平成二十四年一月十五日
13
もっと見る
冬凪ぐや恋をうたはぬ相聞に破船のねむりいよよ深みぬ
平成二十四年一月十二日
9
もっと見る
嘴のするどき鳥の棲みゐたる蜜柑にふかくゆびを沈めぬ
平成二十四年一月十二日
6
もっと見る
夕映えに還らな敗残の頬を寄せつつ小さき死を生きをりぬ
平成二十四年一月十日
6
上句、字数は合わせたものの「ん」...
もっと見る
君が眸のふかきに揺らぐ陽炎よ蠢くものの翼は折れず
平成二十四年一月九日
12
twitterより転記。あまりに...
もっと見る
地の吐ける煙の輪なるか泡沫か暮れなづむ世に茫洋の月
平成二十四年一月八日
7
もっと見る
背に触るる指の傷は幻かひと日を終ふファスナーを上ぐ
平成二十四年一月七日
9
本当は「終(しま)ふる」なのかも...
もっと見る
声のなき「わたしは乾く」回す手にふたり揺蕩ふ水の中の環
平成二十四年一月五日
7
もっと見る
看取りの夜ひらく彼方の冬だより胸にしんしん粉雪の満つ
平成二十四年一月三日
11
もっと見る
兄妹とたはむれ憩へ時おりは橋のたもとに吾を待ちてゐよ
平成二十四年一月三日
4
もっと見る
金の眸の閉ざさるるとき星ひとつ枷なき川の面を流れゆけ
平成二十四年一月三日
4
もっと見る
天翔る翼をもたぬ金の眸のふたつながらにゆるく閉ぢをり
平成二十四年一月三日
6
もっと見る
てのひらに浅き呼吸を覚えつつ晦日の鐘をとほく聞きけり
平成二十四年一月三日
9
もっと見る
紫煙もて我が香とやせむ剣太刀身を貫ける君の恋ほしも
平成二十四年一月二日
3
剣太刀…「身」の枕詞(「枕詞辞典...
もっと見る
札飛ばしをみな七人歌留多会ははそはの母に歌教はりき
平成二十四年一月二日
5
実母には姉妹が4人、一番多い時は...
もっと見る
終の日々家に過ごせる老ひ猫と年越しの鐘をとほくに聞きぬ
平成二十四年一月一日
8
もっと見る
[1]
<<
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
|
63
|
64
>>
[157]