紫苑さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
水底ゆ浮かびくるがに静謐な視線を統べる侘介の白
平成二十五年三月八日
4
もっと見る
兄弟のきそふものとは知りながらカインの罪を身に追うて生く
平成二十五年三月八日
5
カインとアベル(創世記第4章)。
もっと見る
煌々とひかるまなこの闇ぬちに六つあり黄泉の我を容るるや
平成二十五年三月八日
2
ケルベロス(冥界の番犬)。頭が3...
もっと見る
きれいさびあをき楓のひともとを風ふきおとす遠州の庭
平成二十五年三月八日
3
「遠州」は静岡ではなく、小堀遠州...
もっと見る
きみ投げし石の水面を弾きゆく息のむうちにひい、ふう、みい、よ
平成二十五年三月七日
6
もっと見る
独房(セル)出づるは病に死するときといふ異国に果てむ終身刑の
平成二十五年三月七日
5
朝日歌壇に歌を投稿していた、郷隼...
もっと見る
格別の秘書ではあらう十センチピンヒールはく御目見以上
平成二十五年三月七日
4
おめみえいじょう【御目見以上】 ...
もっと見る
はつか湧くきたなごころを疎みけり若描きになるパトロン氏見つつ
平成二十五年三月七日
4
もっと見る
変はりては獣のやうとひとのいふ昼夜わかたぬ密室にゐて
平成二十五年三月七日
3
もっと見る
ドラマにもよくある景色たむろする若きを誰何するこゑの鋭し
平成二十五年三月六日
5
これまた応用のききにくい題でした...
もっと見る
戦乱を生き抜きしとふ聞くひとよ永遠のねむりの安けくあらな
平成二十五年三月六日
6
若い頃をアジアの激戦地に過ごされ...
もっと見る
縦糸をくぐりゆく梭は魚のごと秀つ手をはなれ自在におよぐ
平成二十五年三月六日
8
秀つ手=りっぱな技術。上手。 ...
もっと見る
衰ふる記憶の果てに幼子のごとくおうなのひとに甘ゆる
平成二十五年三月六日
8
私自身は介護の経験はありませんが...
もっと見る
そのかみの都の冬をおもひつつ堆朱の椀に善哉を食む
平成二十五年三月六日
8
もっと見る
ときどきに「ネツト短歌は駄目なのか?」問ひつくされて答への出でず
平成二十五年三月五日
4
応用がきかず、とても詠みにくい題...
もっと見る
あざなへる東と西の旋律に隊商のすれ違ふさまの見ゆ
平成二十五年三月五日
3
ボロディン「中央アジアの草原にて...
もっと見る
憐れみを乞へるアリアに身をひたす真夜かなしかりマタイ受難曲
平成二十五年三月五日
3
本歌: マタイ受難曲そのゆたけ...
もっと見る
ハメルンの山ふところに消えにしはダブルリードを二枚舌てふ
平成二十五年三月五日
3
グリム童話「ハーメルンの笛吹き男...
もっと見る
身に生ふる鱗あまたをもてあまし般若の口にこゑのなきなり
平成二十五年三月五日
6
能「葵上」。般若の装束は「鱗文」...
もっと見る
夜を超えてときとところを隔つるも互替はりに詠む相聞歌
平成二十五年三月四日
5
題詠投稿時に「超ゆ」の活用につい...
もっと見る
[1]
<<
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
>>
[157]