音蔵 雅秀さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
山肌に 薄紅毛氈 敷き詰めし 秀吉偲ぶ 吉野の絶景
令和五年十月二十八日
5
思考は自由、秋と冬を一気に飛び越...
もっと見る
鉄橋に 並び手を振る 友がらに 送られ転校 北の大地へ
令和五年十月二十八日
6
中一の夏、北九州の町から北海道に...
もっと見る
列車行く 頭上一面 茜色 朝焼け覆う 郷の暁
令和五年十月二十七日
6
遥か遠い昔の、鮮やかな思い出です...
もっと見る
身をよじり 如何に願へど 過ぎ去りし 日々甦る ことは叶はじ
令和五年十月二十七日
4
過ぎ去ったことは、絶対に戻って来...
もっと見る
吾が心 知るはこの世で 唯独り 吾より他に 知る人ぞ無し
令和五年十月二十七日
6
遠い昔の青春歌です。
もっと見る
餌無くて 里に侵入 人襲う 熊も生きるに 難しき世に
令和五年十月二十六日
4
人間が熊の生息域を侵害してきた反...
もっと見る
炎へ盛る 血に染まるよな 紅葉 寺庭を覆う 壮烈な秋
令和五年十月二十六日
5
凄みを感じる紅葉です。
もっと見る
あの雲に 跨り自在に 駆け巡る そんな力の あればと夢想す
令和五年十月二十五日
2
楽しいでしょうね。でも私は高所恐...
もっと見る
月明り 薄雲遮り 朧げに 淋しさ誘う 秋入る小夜は
令和五年十月二十五日
7
秋の小夜の、朧月は、淋しさを誘い...
もっと見る
この場所は いつか来た気が これデジャブ それともとうとう ボケの訪れ
令和五年十月二十五日
1
ボケとも仲良くしなければ。
もっと見る
人逝くも また甦る 記憶内 思へばこれも 輪廻転生
令和五年十月二十四日
3
これも輪廻転生の一つの形態では。
もっと見る
窓枠で 切り取る空は 青き地に 白雲たなびき 赤トンボ浮く
令和五年十月二十四日
5
青空に白い雲を背景に、赤トンボが...
もっと見る
聴く人の 胸に波立て 掻き回す 激しく優しく 津軽三味の音
令和五年十月二十四日
7
津軽三味線は本当に独特の響きです...
もっと見る
弱き者 ハマスは盾に イスラエル 生贄にする 人の醜さ
令和五年十月二十三日
3
本当に人間は天使にも悪魔にもなれ...
もっと見る
素直かつ 自由奔放 表現自在 心打つ歌 吾は詠みたし
令和五年十月二十二日
4
思いは強くても、なかなか詠めませ...
もっと見る
ジンワリと 胸に沁み入る 上手歌を イヤホンで聴く 演歌三昧
令和五年十月二十二日
3
イヤホンから流れてくる、歌上手演...
もっと見る
フワリフワ 吐く息受けて 綿くずの 目の前に浮く まるで生き物
令和五年十月二十二日
2
綿毛?がふわふわ、まるで生きてい...
もっと見る
穭田の 刈るもまた伸び 生きむとす 羨ましかな 吾もありたし
令和五年十月二十一日
5
稲の生命力は凄いですね。空穂まで...
もっと見る
黄色味た 空穂項垂れ 穭田は 虚ろな実り また繰り返す
令和五年十月二十一日
4
ひつじ田(稲刈りが終わった稲田)...
もっと見る
とりどりの 色紙使い 織り上げし 創作折り紙 孔雀開翼
令和五年十月二十一日
2
翼を広げた孔雀の姿を、たくさんの...
もっと見る
[1]
<<
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
>>
[65]