音蔵 雅秀さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
鎮守森 双眼鏡で覗けども 薄紅色に未だ染まらず
令和六年三月十八日
1
遠くに見える鎮守森は、桜が咲くと...
もっと見る
ホトケノザ 薄紅に浮くタンポポの 黄色引き立ち もう春だよと
令和六年三月十八日
6
畦道のホトケノザの薄紅の帯の中に...
もっと見る
まだ咲かぬ ソメイヨシノに隠るごと 紅赤誇る 名も知らぬ花
令和六年三月十七日
6
ソメイヨシノはまだのようですが、...
もっと見る
送料が無料と強調 お得感 ちょっと待て 価格込みでは
令和六年三月十六日
1
送料無料と良く耳にしますが、価格...
もっと見る
自転車道 車と逆にテクテクと なぁ娘さん ここは車道ぞ
令和六年三月十六日
1
自転車道を走っていたら、向こうか...
もっと見る
眩しやな 黄色目を射る 垣根越し 菜の花覗く 首をふりつつ
令和六年三月十六日
3
黄色が鮮明な菜の花が、垣根越しに...
もっと見る
血走って 歩道を塞ぎ さあ出るぞ 自転車止むも お構いなしに
令和六年三月十六日
1
自転車で走っていると、こんなこと...
もっと見る
痛みある個所を強めに揉み解す 振動ボールに委ぬ快感
令和六年三月十五日
2
少し痛いところに振動ボールを押し...
もっと見る
ムク一羽 今日は群れずに電線に しと降る雨にどこか寂しげ
令和六年三月十五日
4
いつもは群れているのに、今日は一...
もっと見る
ネットでも AIもまた そうと言う 翔平の妻 確証無けれど
令和六年三月十五日
2
他人の奥さんのことを言うのは、お...
もっと見る
戦来て ボロ負け懲りず盛り返す 後は頼むぞ 平成令和
令和六年三月十五日
1
昭和後半を生き抜いてきたものとし...
もっと見る
ふと目覚め 詰まりし歌のすらすらと 詠めることあり 夢の啓示か
令和六年三月十四日
3
夜中にふと目覚め、良い言葉が浮か...
もっと見る
薄紅の河津の雲に 菜の花の 黄色き屏風 美しく映ゆ
令和六年三月十四日
4
満開の河津桜並木と、その下に咲き...
もっと見る
つがい鳩 今日も仲良く電線に 飛び来て留まり鳴き声交わす
令和六年三月十四日
2
つがいの鳩が今日も仲良く電線に。...
もっと見る
かけ違い 元に戻せる ボタンなら 人の交わり なかなか難し
令和六年三月十四日
4
人の心は中々に........。
もっと見る
大阪城 秀吉の城破壊され 今のは徳川の建てし城とは
令和六年三月十三日
1
秀吉の大阪城の石垣跡が、今の大阪...
もっと見る
擬態とは面白きかな 逃亡者 真似して逃げ込む雑踏の中
令和六年三月十三日
3
擬態する昆虫を見ていたら、ふっと...
もっと見る
東北が能登へ震災の恩返し 人は繋げる心の糸を
令和六年三月十二日
3
東日本大震災時に受けた援助の恩返...
もっと見る
つがい鳥 道違えども 愛し子の 施設通じて知れる息災
令和六年三月十二日
1
熟年離婚した元女房も、息子の療護...
もっと見る
幼児の無垢なる瞳 輝くを 見らば自ずと涙湧きくる
令和六年三月十二日
1
本当に涙もろくなりました。
もっと見る
[1]
<<
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
>>
[65]