音蔵 雅秀さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
毎日が 変わり映えせず過ぎゆくも 時は刻まれ 同じ日で無し
令和六年五月二十四日
2
マンネリ化した日々ですが、同じ日...
もっと見る
今為せし ことを忘れて 問いただす 今やりしよな 己れ自身に
令和六年五月二十三日
2
自分に訊いても意味が無いのに、た...
もっと見る
イヤホンで 演歌聴きつつ テレビ観つ パソコンいじる 独り身の日々
令和六年五月二十三日
1
部屋にいる時の日常です。
もっと見る
夢見れば いつも誰かに庇護されて そんな人生だった気のする
令和六年五月二十三日
2
節々でいつも誰かに助けられていま...
もっと見る
ガサゴソと 郵便受けで 音のする またチラシなら ゴミ箱直行
令和六年五月二十二日
1
関心の無いチラシは、ゴミでしかあ...
もっと見る
独特の甘き鼻声誘うは 男の世界 裕ちゃんワールド
令和六年五月二十二日
1
石原裕次郎、懐かしい。好きな歌手...
もっと見る
一言を思いつけずに 一月も 温む歌あり ただ一言が
令和六年五月二十二日
2
どうしても、適した一言が、未だに...
もっと見る
お釈迦様 鎮座さるるや 水芙蓉 韓紅の清廉な花
令和六年五月二十二日
2
水芙蓉は蓮の花のことで、大好きな...
もっと見る
稲の子ら 緑濃さ増し 株太り 黄金夢見て生い育ちゆく
令和六年五月二十一日
1
稲田の稲も、順調に育っているよう...
もっと見る
沁み渡る 五臓六腑に ゆっくりと 心身温める 酒は百薬
令和六年五月二十一日
1
酒はいいですね。ほどほどが。
もっと見る
陽を弾き 燕飛び交い 蝶の舞い 白鷺採餌す 稲田の一景
令和六年五月二十一日
1
田植えの済んだ稲田の景色です。
もっと見る
いつの間に ここにも黄色い オオキンケイ ギクがあちこち縄張り広ぐ
令和六年五月二十日
1
この花は、特定外来生物で、市でも...
もっと見る
自転車で往復半時 買い物に 帰りにポツポツ あぁついてない
令和六年五月二十日
1
半時は1時間です。近くにスーパー...
もっと見る
飛び立つや あわや車と 驚けど 瞬時にかわす セキレイ見事
令和六年五月二十日
1
歩道からセキレイが急に飛び立った...
もっと見る
青葉より顔出し覗く 愛くるし 黄色き瞳の ジャガイモの花
令和六年五月二十日
2
愛くるしいジャガイモの花が、あち...
もっと見る
投稿は 人読むことが前提に 仮名振る配慮あると良きかな
令和六年五月二十日
1
難しい漢字には、仮名が振ってあれ...
もっと見る
空中に 何か止まる 何だろう いや良く見れば 窓の汚れか
令和六年五月十九日
1
何か黒い大き目の物が、窓の外の空...
もっと見る
蝶の舞い スズメ飛び交い ムク鳥も 緑萌え立ち 今日も穏やか
令和六年五月十八日
2
今日も、裏の空き地は、いつも通り...
もっと見る
燦々と陽の降り注ぎ 頬を撫ず 風心地良き 晩春の朝
令和六年五月十八日
1
今日は良い天気で、暖かい。春も駆...
もっと見る
折りにふれ 来し方あの頃懐かしむ 想い募るは 歳経りしかな
令和六年五月十八日
1
何かと昔が懐かしいのは、歳をとっ...
もっと見る
[1]
<<
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
>>
[65]