音蔵 雅秀さん
のうた一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
猫に見え 覗いて見れば 双眼鏡 草の造形 なかなかやるな
令和六年三月十二日
1
遠目にはどう見ても猫に見えたので...
もっと見る
忙しく ツグミ採餌の真最中 双眼鏡で追うは楽しき
令和六年三月八日
3
裏の空き地で、チョコチョコと忙し...
もっと見る
薄紅のソメイヨシノも良けれども 花びら白き大島さくら
令和六年三月八日
3
私は昔から花びらの白い大島さくら...
もっと見る
冷え込みて 終日催花雨シトシトと 明けには小嵐来ると予報の
令和六年三月七日
2
菜種梅雨の最中でしょうか、雨ばか...
もっと見る
残り葉のハラリ舞い落ち 新芽吹き 緑葉繁る 自然の摂理
令和六年三月六日
3
芽吹き、繁り、枯れ、落ち、また芽...
もっと見る
いつもより早く起きれば ジョウビタキ ベランダで告ぐ おはようさんと
令和六年三月五日
1
早起きしたら、ジョウビタキに出会...
もっと見る
水張りを 早や待つばかり 田圃道 紫縁取る ホトケノザ咲き
令和六年三月五日
3
耕し終わり、水張りを待つばかりの...
もっと見る
春疾風 耐えて春呼ぶ白梅は 桜に渡すバトン握りて
令和六年三月四日
8
自然の花のバトンリレーですね。
もっと見る
久方に 帰る夜道に 頬を撫ず 温かき風 春はすぐそこ
令和六年三月三日
4
はるか昔の青春歌です。
もっと見る
闇空に白々と浮く 凍て月は 冷え冷え寒げ 春恋うるごと
令和六年三月二日
5
寒空に白々と浮く寒月は、まさに春...
もっと見る
このところ 千葉沖発震増えおりて 不気味な心地 捉え離さず
令和六年三月二日
1
千葉沖震源の地震が増えており、不...
もっと見る
ガタガタと大きく揺れて 朝未だき 夢から現に引き戻されし
令和六年三月一日
1
今朝がた震度4の地震で目覚めまし...
もっと見る
這い這いす 赤子の如き 雲一つ ゆっくり流る 愛らしきかな
令和六年二月二十七日
2
まるで赤ちゃんが這い這いしている...
もっと見る
春と冬 綱引き冬の引き戻す 氷雨降りしき 寒さひとしお
令和六年二月二十六日
4
まさに真冬が戻ってきました。
もっと見る
寒戻り 強きに震え 中々に 寝所這い出す勇気の湧かず
令和六年二月二十四日
1
布団から抜け出すのが大変です。
もっと見る
冬将軍 まだ終わらぬと 寒戻し 春の気配を蹴散らすがごと
令和六年二月二十四日
4
冬がまだ終わらぬぞ!と足掻いてい...
もっと見る
寒戻り 寒さ身に沁む日のつづく 春気配失せ まだ冬と知る
令和六年二月二十四日
1
真冬に逆戻りです。
もっと見る
冬将軍 足掻きおれども 春の芽は あちらこちらで虎視眈々と
令和六年二月二十四日
4
寒の戻りが厳しい中でも、春の芽吹...
もっと見る
終日を 窓打つ音のパラパラと 気分も湿る 春雨日和
令和六年二月二十三日
0
終日小雨が降りつづいています。菜...
もっと見る
春待つに 天気すぐれぬ日のつづく 良くぞ名づけし 菜種梅雨とは
令和六年二月二十一日
3
菜種梅雨、実にうまい命名ですね。
もっと見る
[1]
<<
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
>>
[29]