仙人の弟子さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
パラソルの 花の彼方で 雷雲が わが物顔で 空に居座る
令和六年七月十一日
6
雷と稲妻は梅雨の終わりが近いこと...
もっと見る
土を打つ雨脚強くなりぬれど草はにっこり首を垂れる
令和六年七月十日
4
梅雨時の雨は天の恵み、真夏の暑さ...
もっと見る
押し入れの秘密の場所に収めたる手紙恋文見るのは誰ぞ
令和六年七月八日
4
箱を開けたらセピア色かな。
もっと見る
夏くれば 海にプールに かき氷 懐かしきかな 素朴な時代
令和六年七月六日
8
ネットもスマホもエアコンもなかっ...
もっと見る
酷暑日に 窓開け放ち 風を入れ うちわ片手に 読書三昧
令和六年七月六日
4
自然の風に吹かれて読書。幸せです...
もっと見る
暑い夜 せつなき夜に 寝転がり コルトレーンの バラードを聴く
令和六年七月二日
4
寝苦しい寂しき夜はバラードに限る...
もっと見る
梅雨空を 丸め丸めた 風呂敷に 宛名を書いて からからの地に
令和六年六月三十日
6
もっと見る
逢引きも 夢の中では 罪ならぬ 声も姿も 自作自演
令和六年六月二十七日
3
夜に見る夢も小説の世界も似たよう...
もっと見る
散歩道 ちょっと冒険 脇道へ 入ってみると 別世界かな
令和六年六月二十四日
2
長年住み慣れた場所も実は何も知ら...
もっと見る
父の日に プレゼントした ネクタイを 遺品整理で 持ち帰る我
令和六年六月二十三日
7
父が身に着けていた思い出深いネク...
もっと見る
薄日差し 梅雨の合間に 小鳥啼く 湿った空も 気分爽快
令和六年六月二十三日
5
梅雨空も小鳥の声に癒されて欲しい...
もっと見る
球場の 熱気喧騒 温い風 高い空から 月も観戦
令和六年六月二十二日
8
地元球場でのナイターは月空の下で...
もっと見る
ありがとう マッカートニー 奇跡だよ 忘れもしない 十歳の夏
令和六年六月十八日
3
テレビで初めてオールマイラビング...
もっと見る
梅雨入りの しとしと雨に 夏草も そっと微笑み 空を見上げる
令和六年六月十七日
6
梅雨入りの雨に夏草も心地よく行水...
もっと見る
気がつけば 昼の暑さも 雲隠れ 涼しき風が 夜を知らせる
令和六年六月十三日
4
夏の夜風の涼しさは格別です。
もっと見る
三日月が 夜空の海を 航海し 絵画を描き 山の端に去る
令和六年六月十日
6
今夜の夜空はまた格別の美しさ。見...
もっと見る
しっとりと あじさいの花 雨化粧 空き家の庭に 彩そえて
令和六年六月九日
5
あじさいの花が古屋敷の庭を優しく...
もっと見る
雨上がり 雲の住む空 ようやくに 薄日さしたる 夕暮れ時に
令和六年六月九日
5
もっと見る
夜の街 雨しとしとと 傘もなく 頬を濡らすは 悲し涙か
令和六年六月九日
5
もっと見る
昔日の 写真にうつる 親族も もはや世になく 風のみぞ吹く
令和六年六月八日
6
子供時代の写真の中で笑う優しかっ...
もっと見る
[1]
<<
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
>>
[20]