仙人の弟子さん
のうた一覧
(カテゴリー:恋愛 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
思い立ち 幼なじみの家訪えば跡形もなき 秋風そよぎ
令和五年十月八日
6
もっと見る
窓開けて 冷たき秋雨 指に受け いとど身にしむ 出会いと別れ
令和五年十月八日
4
しとしとと降る秋雨を指で受けると...
もっと見る
神無月 夜空煌めき 風涼し 湖面に浮かぶ 小舟ゆらゆら
令和五年十月二日
7
静かな秋の夜の夢のような光景。乗...
もっと見る
水色が 爽やかに舞ふ 時の河 ありがたきかな 記憶の香り
令和五年十月一日
4
もっと見る
秋の夜の静かな空に花火映え 遠くの海も麗しきかな
令和五年九月三十日
8
もっと見る
名月をひとり靜かに眺むれば 言葉にならず ただただ眺む
令和五年九月二十九日
10
もっと見る
夕暮れのやさしい光しみじみと なぜか切なき夏の思い出
令和五年九月二十四日
8
初秋の夕暮れは爽やかで郷愁を誘う...
もっと見る
湖の水辺に映る桜木は 晴れの舞台に無言で励み
令和五年九月二十三日
4
水辺にひっそりと地味な姿を映す桜...
もっと見る
バスの中 手をつなぎあい過ごしたね 至福の時間未来知らずに
令和五年九月十九日
8
先のことは分からないからこそ、至...
もっと見る
お屋敷の土塀を照らす月光に こおろぎ浮かび秋はきたりぬ
令和五年九月十八日
6
もっと見る
春の日に君と歩いた錦帯橋 ひとり歩けば景色異なり
令和五年九月十八日
4
もっと見る
奈良の夜 猿沢の池きらきらと 光彩なし秋風そよぎ
令和五年九月十七日
5
もっと見る
休日にひとりで街を彷徨へば 思ひ出でつきぬ 幸せの日々
令和五年九月十七日
2
もっと見る
会いたいな遠く離れた恋人に 命短し羽をください
令和五年九月十六日
5
もっと見る
月明り座敷にゆらぐ波もよう 窓を開ければ秋風そよぎ
令和五年九月十日
10
夜、寝ようと思って座敷に入ると、...
もっと見る
青空にひっそり浮かぶお月樣 愛しき人の面影やどし
令和五年八月二十七日
4
もっと見る
どしゃぶりの雨に洗はれ涙顔 袖しぼるらむ夏のきらめき
令和五年八月十七日
4
つい先ほどまでの晩夏の青空が突然...
もっと見る
縁日に 浴衣の男女手をつなぎ そろりそろりと幸せ運び
令和五年八月七日
3
日頃着なれない浴衣と下駄でそろそ...
もっと見る
懷かしき故郷の匂ひ 思ひ出す 井戸で冷やしたサイダーの味
令和五年八月六日
7
ああ、故郷に戻ると昔ながらの匂い...
もっと見る
眞夜中に ツクツクボウシ鳴き始め ミンミンゼミは何想ふかな
令和五年八月五日
3
真夜中に突然ツクツクボウシが鳴き...
もっと見る
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
>>