トウジさんさん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
大雨で災い起こすことなくにやり水ほどと願う夏至かな
令和五年六月二十一日
6
最近は一度に大量の雨が降る。毎年...
もっと見る
もう半分過ぎてしまった暦見てため息つくや一人の行事
令和五年六月九日
9
今年も半分。予定を書き込んでいる...
もっと見る
梅雨入晴れ和食にキウイ添えてみる朝から一日吹く青嵐
令和五年六月三日
6
今日は梅雨入り後の爽やかに晴れた...
もっと見る
うらさびし所詮ひとりの食事とて灯りおとせば蛙鳴き染む
令和五年六月二日
11
今日も一人の夕食か、電気代も高く...
もっと見る
サボテンは葉を棘にかえ身を護る術なき人は心鎧ふや
令和五年六月一日
6
昨今お年寄りと話すことが多いが、...
もっと見る
桃色のパンツを桃に穿かせたら「はいてますよ」というのだろうか
令和五年六月一日
5
パーンツ!!
もっと見る
猫パンチ喰らって子犬くりくりと驚いた眼が知る世界観
令和五年五月三十一日
4
動画で先住猫にパンチされる子犬が...
もっと見る
麦秋に朧の雲も茜なり便りのなきは平穏無事と
令和五年五月二十八日
8
季節は真っすぐ夏に向かっている。...
もっと見る
家事全般すっかり慣れてきたけれど意外に辛いこまめな掃除
令和五年五月二十二日
9
独り身になって五年も経てば炊事洗...
もっと見る
宿坊はいまや一泊二、三万昔は文無し一間で雑魚寝
令和五年五月八日
6
これまたTVからの情報ですが、今...
もっと見る
いっさいの躊躇いもなく咲く花よ照咲草の黄色あざやか
令和五年四月二十九日
7
黄色の牡丹は一番後に咲いて同じよ...
もっと見る
糠雨に甘きかほりや富貴草朱鷺のはごろも天津乙女御
令和五年四月二十六日
6
小降りになって庭に出ました。たっ...
もっと見る
働く身待ってましたと九連休今はひとり身困窮連休
令和五年四月二十三日
8
今年も最大で九連休。現役時は嬉し...
もっと見る
花嵐さくらのみには本意なしやあひ愛でななむ牡丹の装
令和五年四月二十二日
8
今日は風がやけに強くて咲いた牡丹...
もっと見る
爽やかさ季は清明あらた知る葉も柔らかき紅葉は青年
令和五年四月十七日
8
涼しくて爽やかな朝、庭の紅葉は若...
もっと見る
エーアイは棋界に嵐巻き起こし歌も詠むらし歌聖しのぐや
令和五年四月七日
9
将棋だって複雑なものでそんな簡単...
もっと見る
「雨音はショパンの調べ」やわらかにしたたる窓と音もない部屋
令和五年四月七日
14
雨降りで曇った空にもうんざりな気...
もっと見る
しらなみの名残となすや桜雨今夜明け暮れにふるは念なし
令和五年四月五日
9
しらなみの:名残の枕詞 夕方か...
もっと見る
惜しまれて散る花があり徒もあり身一つならば風姿ありたし
令和五年四月三日
15
坂本龍一さんが亡くなった。不思議...
もっと見る
グローブも帽子も投げ捨て侍は秘めた口惜しさここに晴らすや
令和五年三月二十二日
7
大谷だけの力ではないが、それにし...
もっと見る
[1]
<<
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
>>
[21]