滝川昌之さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
瞬殺で丸腰の俺うちのめす腰つき丸く振り振る仔犬
令和三年十一月十五日
10
こんばんは。 まだ週末の落...
もっと見る
プルトップ開けて差し出す缶ビールまずは酔えとの友の号砲
令和三年十一月十四日
17
こんばんは。 悪友であり...
もっと見る
向寒を嘆き高啼く鳥を避け家路を辿る靴音速く
令和三年十一月十三日
16
こんばんは。 後輩の同僚か...
もっと見る
晩鐘に一番星を探したらちゃっかり早出の月に同伴
令和三年十一月十二日
13
こんばんは。 すみません、...
もっと見る
近場用 流行りの軽に 乗り換えて ファミリーカーは 断捨離とする
令和三年十一月十一日
15
こんばんは。 長年乗ってい...
もっと見る
蒼天と補色で競う紅葉と澄んだ空気にどちらも引かず
令和三年十一月十日
18
こんばんは。 『補色』は『...
もっと見る
黙投のボウリング場に腕タッチ ボウルがピンをはじく音だけ
令和三年十一月九日
19
こんばんは。 先週末に『...
もっと見る
咽頭のささくれくらいの空咳を堪えて握る朝の吊り革
令和三年十一月八日
24
こんばんは。 新型コロナの...
もっと見る
薄暗い五時に舞い来る朝刊が背筋を冷やし立冬を告ぐ
令和三年十一月七日
20
こんばんは。 午前五時は今...
もっと見る
凪ぐ秋や 夏に生まれた海鳥はやがて凍てつく季節(とき)に気づけず
令和三年十一月六日
17
こんばんは。 所用があり、...
もっと見る
鋭角はホールケーキの中心に家族の数の幸突き合わす
令和三年十一月五日
16
こんばんは。 今は家族数...
もっと見る
けん玉をキャッチする時曲げる膝 他者の意見もごとく受けたし
令和三年十一月四日
13
こんばんは。 カレンダーの...
もっと見る
柿枝に「鳥さんどうぞ」の札を下げ話し相手を待つ老夫婦
令和三年十一月三日
17
こんばんは。 ご近所さんの...
もっと見る
戦力外 大歓声に君を呼ぶ ウグイス嬢は秋の空耳
令和三年十一月二日
12
こんばんは。 各球団にドラ...
もっと見る
発芽する落穂のごとき切なさよ双葉で止まる寒き朝顔
令和三年十一月一日
16
こんばんは。 支柱ごと蔓を...
もっと見る
タクシーのルームミラーがちらちらと俺の身形に生業探る
令和三年十月三十一日
13
こんばんは。 タクシー使用可の...
もっと見る
市庁舎の投票所にて期日前 理由はその他、「分散」とする
令和三年十月三十日
13
こんばんは。 昨日、期日前...
もっと見る
順番に家族に別れ告げ終えて嫁ぐ娘の背には秋の陽
令和三年十月二十九日
21
こんばんは。 ご結婚おめで...
もっと見る
深夜にはノイズの消えるラジオからレコード針の跳ぶ音を聴く
令和三年十月二十八日
16
こんばんは。 中学生の頃か...
もっと見る
巣篭もりの日々のドングリ集め終え山栗鼠たちは早や夢心地
令和三年十月二十七日
18
こんばんは。 リスは冬眠する種...
もっと見る
[1]
<<
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
|
62
>>
[156]