Chicoさん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
誘はれちやいやちやいやと舞を蹈む 一夜かぎりの稀人なりて
令和七年一月二十日
8
「 chaiyya chaiyy...
もっと見る
「 ハイハットワークが巧い! 」このものに キスしてよいか そうね まかせて
令和七年一月十五日
4
もう寝ます 絶賛睡眠不足 ...
もっと見る
「 ドラムにも譜面あるんや! 」このものを なぐってよいか そうか まかせた
令和七年一月十五日
6
とある活動を手伝って、ギターに憧...
もっと見る
ひたひたと鰭の爼打つ音に魚町しづかにみみ澄ましをり
令和七年一月十五日
7
扉から謎の…って、チコ高級クラブ...
もっと見る
藪医者と言い切る彼女が眩しくてえんえんと聴く新宿ララバイ
令和七年一月十五日
10
昔憧れた人 「あの藪医者は代え...
もっと見る
ただじっと医師との会話の善し悪しを見極めており吾が表情に
令和七年一月十四日
11
伝わる…? 3人目の人物(。&...
もっと見る
神錆びぬ 不在の札をくくるまま 宇宙のひろごるキネトスコープ
令和七年一月十四日
7
こちらは筐体、本当は宇宙の中心を...
もっと見る
ひかりあれ シネマトグラフの始点より ひろごりながら浮かぶ宇宙に
令和七年一月十四日
8
...
もっと見る
はなふぶき 大人がわたしにくれたもの 生徒手帳に、異装許可証。
令和七年一月十四日
8
大人がルールを曲げてくれた。 ...
もっと見る
盗み来し恋ふる人の心臓の如く抱けや 歌集一冊
令和七年一月十三日
8
べっちょない! ...
もっと見る
掏兒のごと 鱗食を爲す輩かも 魚町小路に悲鳴のあれば
令和七年一月十三日
4
「 魚町夜話 おまけ 」 監修...
もっと見る
残されし紙片と同じ ( このしるし! ) 刻印せらる鉄の扉に
令和七年一月十三日
4
「 魚町夜話 第3話 」 監修...
もっと見る
ぐつしよりと濡れた蒲團を剥ぎ取ればひとがた殘し 紙片ひとひら
令和七年一月十三日
7
「 魚町夜話 第2話 」 監修...
もっと見る
「 魚町に行方知れずになる者の少なからずや 」( 嗚呼 吾が兄も! )
令和七年一月十三日
5
「 魚町夜話 第1話 」 監修...
もっと見る
キラキラのハイになって踊るよ! ( その短歌ひとつを胸に抱きしめ )
令和七年一月六日
7
灰色猫・只野ハルさま、秘蔵の歌に...
もっと見る
目借りする春あらなくに歌詠みのまなこ盗んで敷島の道
令和七年一月四日
8
次はGWかお盆に、皆さんとケロっ...
もっと見る
点灯夫 去りゆくまでは 魚町に鱗を鬻ぐ少女俯く
令和七年一月四日
7
5首程度で物語に、猟奇歌の雰囲気...
もっと見る
汝の歌のほどけゆく日に みづみづし 我がなづきへと遡る 魚
令和七年一月四日
9
またチコが悔しいって拍手できる歌...
もっと見る
凸凹のことばもいつか噛み合って 口にしたならなめらかな歌
令和七年一月三日
11
いつかなめらかな歌ができると信じ...
もっと見る
熾烈なる空戦の痕のこさずに ふたまるふたふた 子のてのひらに
令和七年一月二日
6
飛行機模型に遊ぶときの心得其の壱...
もっと見る
[1]
<<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[24]