舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
おさなごを抱く若母母の日の花を見ており子をあやしつつ
令和三年五月九日
9
もっと見る
ひと夜ごと思い出愛でていつの夜か環りて終えて深き眠りに
令和三年五月八日
10
もっと見る
誰がために残る桜か山桜誇ること無く見せんともせず
令和三年五月七日
9
見る人の なくとも咲ける 山桜
もっと見る
サッポロの空に似合いのカモメ翔ぶま白のつばさ軌跡ひきつつ
令和三年五月六日
9
うみねこの 声に見上げる 皐月空
もっと見る
鉢の子をしばし忘れて酒と風呂微睡み過ごす八十八夜
令和三年五月五日
5
生活の たつきとしての 鉢ひとつ...
もっと見る
遠い日に惚れた女の誕生日桜咲く頃桜散る頃
令和三年五月四日
7
もっと見る
妻問いの鹿も隠りて音もなく降る春小雨に妻と散策
令和三年五月三日
5
もっと見る
久遠なる刻を環りて不可思議の今ある吾の眺める夕日
令和三年五月二日
7
もっと見る
現れつ消えつつ流る釧路なる大湿原に銀の春小雨
令和三年五月一日
6
もっと見る
贅沢すひと夜泊まれる湯の宿の名しらぬ鳥と川の瀬の声
令和三年四月三十日
11
もっと見る
ゴブリンやエルフら棲まう故郷の訛り懐かし夢の停車場
令和三年四月二十九日
10
もっと見る
この月と同じ月見た十七の少年は無く月のみ清やか
令和三年四月二十八日
10
もっと見る
仄やかに浮かびて静か桜木の清かに照れる月影のもと
令和三年四月二十七日
10
サッポロは桜咲き初めて
もっと見る
公園に戻りくる春子どもらの遊べる声に木々の芽みどり
令和三年四月二十六日
9
もっと見る
吾もまたしぐれてゆくか山頭火月日を歩む旅人として
令和三年四月二十五日
9
もっと見る
僕の名とあの野の花の花の名は記憶の隅にまだあるだろか
令和三年四月二十四日
7
もっと見る
一角のおとめごにのみ懐きゆくケモノのごとき白の桜木
令和三年四月二十三日
6
もっと見る
家帰る足を急がす灯りごとその家ごとの夕餉の匂い
令和三年四月二十二日
6
もっと見る
苦労などせずに育てとばか親の冬ありてこそ咲く花桜
令和三年四月二十一日
7
もっと見る
妻の髪白髪見つけるその夜の何とは無しに沁みる酒かな
令和三年四月二十日
10
もっと見る
[1]
<<
77
|
78
|
79
|
80
|
81
|
82
|
83
|
84
|
85
|
86
|
87
>>
[314]