舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
時雨降る夜半に静かな独り酒人に知られぬ白玉を愛で
令和三年十二月一日
6
『万葉集』巻六 「白玉は人に知...
もっと見る
やすらかな妻の寝息を肴とし酌む苦酒の良きひとよかな
令和三年十一月三十日
7
もっと見る
通学す制服の子ら日の陰に踏まれて赤き山茶花の花
令和三年十一月二十九日
4
やみのバージョン 「制服の 乙...
もっと見る
埋もれ火のまだ残るかと炎たて触れては偲ぶひとの面影
令和三年十一月二十八日
4
もっと見る
時雨てはともに濡れつつ冬枯れの紅葉の果ての木々と我が影
令和三年十一月二十七日
7
もっと見る
冬枯れの空掴むがの木々たちとともに濡れては歩む時雨を
令和三年十一月二十七日
5
もっと見る
ボール追う父子見守るその母に優しげに降る冬の木漏れ日
令和三年十一月二十六日
8
もっと見る
あしたにはゆく身と知れる老いの身の眺めて赤き今日の紅葉葉
令和三年十一月二十五日
7
もっと見る
ふっくらとシメジの腹の可愛ゆげなセーラー服の娘のこむら
令和三年十一月二十四日
6
もっと見る
萬葉を依代としていにしえの言霊たちと酌み交わす酒
令和三年十一月二十三日
6
もっと見る
いにしえの文仲立ちに幾杯か酒酌み交わす萬葉人と
令和三年十一月二十三日
5
もっと見る
拾い来る貝殻飾り「どんな海眺めてきたの?」妻貝に問い
令和三年十一月二十二日
10
もっと見る
AKB まだ二三人 できるぞと 思うほどには 歳をとりたり
令和三年十一月二十一日
3
若い頃はそんなふうに考えないよな...
もっと見る
なんてない ただ行きずりの をみな香に 熾る埋もれ火 まだ男の子なり
令和三年十一月二十一日
4
もっと見る
散り残る桜紅葉の冬枯れの風になぶらる赤き一葉
令和三年十一月二十日
7
もっと見る
星を見る犬のごとくの吾のある煌めき高き電子空間
令和三年十一月十九日
2
運営されている皆様、有り難うござ...
もっと見る
幼な児は語りかけてはママ!ママ!とただ話したくただ甘えたく
令和三年十一月十九日
6
母と子の 手つなぎ帰る 子歩むに...
もっと見る
朝焼けのうす紅色のむら雲のかなたに白き冬の三日月
令和三年十一月十八日
10
もっと見る
土塊に魂込め造る縄文の土器には残るひとの営み
令和三年十一月十七日
10
もっと見る
縄文の土器には残る火の記憶遠きひとらの同じ営み
令和三年十一月十七日
10
もっと見る
[1]
<<
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
>>
[314]