舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
黒髪に 降るなごり雪 密やかに 名呼びて消える 白の幻
令和七年三月四日
4
もっと見る
如月の波立つにさえ冥き海の哭き女の声の海鳴りの音
令和七年三月三日
5
もっと見る
メノコらの謳うユゥカラ沙流川の瀬音に消えて二風谷の里
令和七年三月二日
6
二風谷コタン アイヌの伝統が色...
もっと見る
通学の子ら群れ駆けて巻き起こす風に色立つ春の先駆け
令和七年三月一日
8
もっと見る
酒を酌む父の手つきやその背中気付けば我の酒酌む仕草
令和七年二月二十八日
6
もっと見る
秘してある色朽ちてゆく紙写真語り部となる春夜の夢の
令和七年二月二十七日
6
もっと見る
一日に背負いし荷物わが家のドア開ける前隠し戸棚に
令和七年二月二十六日
4
もっと見る
春の日の呪いの炎埋もれ火に時に燃え立つひと偲ぶ夜
令和七年二月二十五日
3
歳経ても君思う夜
もっと見る
長き脚染めて乙女ら如月に皆颯爽と零下の街を
令和七年二月二十四日
7
もっと見る
居酒屋のトイレに掛かる一行が俺を突き刺す「だって人間だもん」
令和七年二月二十三日
1
もっと見る
少女らの群れて語らう言の葉は意味不明でも春の色して
令和七年二月二十三日
8
もっと見る
雪折れて落ちしひと枝踏まれては花咲く春夜夢も虚しく
令和七年二月二十二日
6
もっと見る
冬の道ソリに乗る子と曳く母とパパの好物語らいながら
令和七年二月二十一日
7
小さい子をソリに乗せて連れていく...
もっと見る
朝の気は凛と研がれて晴明の朝日に白き街の耀き
令和七年二月二十日
6
もっと見る
小さ子のリュックに揺れる可愛らしキャラのお守り護れこの子を
令和七年二月十九日
6
もっと見る
「雪降るね」「あぁ積もるかな」何気ない 相づちで足る 静か二人夜
令和七年二月十八日
7
もっと見る
凍て月に空満天の星たちの降る泪かと結ぶ細氷
令和七年二月十七日
7
朝なら陽の光にキラキラと 大気...
もっと見る
遠い日の時おり疼く傷一つ恋したままに別れた記憶
令和七年二月十六日
9
もっと見る
旅人にもの思わせて月影の言わぬに出でる我が泪かな
令和七年二月十五日
6
西行法師「かこち顔なる わが泪か...
もっと見る
前世には 我は生きるか モシリの地 雪夜に語る ユゥカラの既視感
令和七年二月十四日
6
幾く世前 野駆け山駆け モシリ人...
もっと見る
[1]
<<
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
>>
[314]