舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
秋祭りスピーカーから恋の歌流れて響く子ら見えぬ街
令和四年九月一日
6
もっと見る
幾世後か「また、逢ったね」と 君の手に触れる夢見て瞳閉じよう
令和四年八月三十一日
6
もっと見る
鬼灯を鳴らす女は寂しげに 乙女の頃を思い出すのか
令和四年八月三十日
7
ほおづきを 鳴らし寂しげ 紅き口
もっと見る
夏の暮れ耳朶うつほどの音もなく山の葉染めて雨は降りしく
令和四年八月二十九日
8
もっと見る
独り居て時節過ぎ行く風鈴の夜の音こそもの哀しけれ
令和四年八月二十八日
10
もっと見る
トバすよ!と後ろいる子へ声かけて チャリンコかーさん 急げ夕食
令和四年八月二十七日
8
もっと見る
夏休み終えて群れゆくランドセル顔みな黒くやや大人へと
令和四年八月二十六日
7
もっと見る
咲く桜散りゆく桜葉の桜紅葉の桜六花の桜
令和四年八月二十五日
0
もっと見る
鳴き足りて軽き骸を悼みつつ蝉一匹の暮れてゆく夏
令和四年八月二十五日
13
もっと見る
風の色季節は廻りて残される人のみ老いゆ彩りのなか
令和四年八月二十四日
7
もっと見る
繁る葉の青葉の陰の木洩れ日も揺れて優しく秋を思わせ
令和四年八月二十三日
7
もっと見る
幾つかの 追分の道 時は経る まあこれで良し 思えるほどに
令和四年八月二十二日
5
もっと見る
秋桜は吐息するよに身を任す愁いをふくむ風は優しく
令和四年八月二十一日
7
もっと見る
こめかみを 押さえ唸るも スプーンは 停まることなく サクサクキーン
令和四年八月二十日
1
頭キーンってなりません?
もっと見る
イヨマンテ熊送りするコタンへと白樺の小径いざなう月夜
令和四年八月二十日
7
イヨマンテ 熊を神の国へ送る祭り...
もっと見る
笑顔へと包まれ甘え困らせて時おりわざと怒られてみる
令和四年八月十九日
1
もっと見る
風鈴の 音寂しげに 盂蘭盆会 送り火灯す 跡ももうなく
令和四年八月十九日
7
もっと見る
気が付けば何もできずに親不孝石の塊り触れて冷たく
令和四年八月十八日
8
もっと見る
まだ胸に「連れてってくれ」おのれさえ 危うき旅に 声は残ると
令和四年八月十七日
6
満州、引上げの旅、怪我して動けな...
もっと見る
終戦の 日より始まる 闘いの 引き上げの旅 祖国への道
令和四年八月十七日
4
もっと見る
[1]
<<
51
|
52
|
53
|
54
|
55
|
56
|
57
|
58
|
59
|
60
|
61
>>
[314]