舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
苦き酒呑みては眠る行く旅の仮の宿りの独り寝の夜半
令和五年六月二日
10
もっと見る
誰からの何の便りかスマホ見る若き女のうなじ後れ毛
令和五年六月一日
5
もっと見る
「売り家」の看板の陰藤房は花盛り咲くあるじ無くとも
令和五年五月三十一日
10
もっと見る
ポプラ木の柳絮の白の翔ぶ頃の晴明の空サッポロの街
令和五年五月三十日
6
もっと見る
生きる地を 選べぬものの 逞しくそこここに咲く 名無き野の花
令和五年五月二十九日
7
もっと見る
若鮎の 初つ夏の風 満つ空に うつむき咲ける 白のスズラン
令和五年五月二十八日
6
もっと見る
愛したと記憶のかけら道連れに刻の地平に瞳閉ず時
令和五年五月二十七日
9
もっと見る
老い経ても時折に見る百億の星を抱ける少年の夢
令和五年五月二十六日
10
もっと見る
妻の足揉んでやりつつポツポツと思い出などを話す静か夜
令和五年五月二十五日
11
もっと見る
桜木の青葉さやかな木漏れ日に散りては残る白の花びら
令和五年五月二十四日
6
もっと見る
ねこばばの 百円硬貨 新蕪の 味噌汁となる 妻の魔法か
令和五年五月二十三日
6
もっと見る
さつきメイ トトロ子トトロ 翔ぶ風は 青葉歌わせ 山笑いだす
令和五年五月二十二日
7
もっと見る
人をして恋思わせるリラ冷えの香にも色にも染まるサッポロ
令和五年五月二十一日
12
もっと見る
タンポポの綿毛を吹いて青空へ解き放ちやる吾の代わりに
令和五年五月二十日
10
もっと見る
天翔けて 英雄集う 弥栄に 皆民草の 安らかなれと
令和五年五月二十日
6
もっと見る
交差点バカップルらのキスとかすその愚かさのやや羨ましくも
令和五年五月十九日
5
もっと見る
青葉へと枝譲りゆく山桜季節にさらばと花びらの舞う
令和五年五月十八日
10
もっと見る
目に見えぬ荷を負う者ら地下鉄の階段のぼる家帰るため
令和五年五月十七日
9
たどり着く わが家の灯り ゆうげ...
もっと見る
リラ冷えの花の色香のしめやかな恋のあるべきサッポロの街
令和五年五月十六日
9
石川啄木「札幌」 札幌は大なる...
もっと見る
妻と見るグルメ番組二人して高い!?安い!?と行きもせぬのに
令和五年五月十五日
11
もっと見る
[1]
<<
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
>>
[320]