舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ありがとと ともに老いくる 妻の手に 触れて語らん 瞳閉ずとき
令和五年十月八日
9
ゆく時は 孫ほど若き 腹のうえ ...
もっと見る
地下鉄の子供絵展ひと電車遅らせ眺める優し父さん
令和五年十月七日
10
子供らの 描く電車を 愛でる父 ...
もっと見る
会社出て「今から帰る」LINEして今日一日を終えて夕焼け
令和五年十月六日
9
もっと見る
赤ちゃんを抱き通勤若父はややぎこちなく子を庇いつつ
令和五年十月五日
9
もっと見る
夢のなかエルフのごとく老いぬままあなたは僕に星の名を問う
令和五年十月四日
12
もっと見る
狩人は老いて待つのみ冬の日を神話の日々の夢も色褪せ
令和五年十月三日
9
もっと見る
一日の温泉旅行思い出をもう幾日か語り過ごして
令和五年十月二日
8
もっと見る
焼き付くす 火も埋もれ火に 懐かしみ 触れては残る やさし温もり
令和五年十月一日
7
もっと見る
滴りて紅葉へ変える銀の雨落ち葉踏みゆくわれをも染めて
令和五年十月一日
10
もっと見る
秋近し晩酌の前満期くる生命保険を妻と確認
令和五年九月三十日
6
もっと見る
「月影が綺麗な土地だね」頬染めて喜ぶおみな 秋田おばこは
令和五年九月二十九日
7
もっと見る
雲一つ 無い青空の 寂しさよ アイヌモシリの広き大地に
令和五年九月二十八日
10
もっと見る
人をして恋思わせる独り夜はとも寝とやせん鈴虫の声
令和五年九月二十七日
9
もっと見る
一頭の 蝶とまりては お辞儀する 青空に咲くコスモスの花
令和五年九月二十六日
11
もっと見る
角打ちの苦が酒を呑む男の子らのやさし背中の戦士の休憩
令和五年九月二十五日
7
立呑屋
もっと見る
蝶々の二頭戯れそちこちに疲れ休むか花一輪に
令和五年九月二十四日
8
もっと見る
はにかんで うつむき揺れるポニーテール 刹那の景色 時にも褪せず
令和五年九月二十三日
9
もっと見る
ランドセル揺らし駆けるを 追う母は 息きらしつも 子に「転ぶな」と
令和五年九月二十二日
10
もっと見る
秋桜は 雨に打たれて ひと雫く 揺れて落として また雨をため
令和五年九月二十一日
11
もっと見る
わが家へと帰る道々家ごとの夕食の香り足も急かされ
令和五年九月二十日
12
もっと見る
[1]
<<
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
>>
[314]