舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
常ならぬ人の世と知るこの夜に独り酒する月のみ清やか
平成二十三年九月七日
12
もっと見る
峰高く八重しら雲の深くとも歩みて行かん吾れのこの道
平成二十三年九月七日
7
光源氏様。 ありがとうございま...
もっと見る
朽ちてゆく人の身なればこの刹那逢う妖かしに夢と任せん
平成二十三年九月六日
9
朽ちてゆく この身ひとつを 持て...
もっと見る
秋来ると魁がけ照らす月影に公孫樹一葉色移ろいて
平成二十三年九月六日
5
もっと見る
移りゆく青葉に降りし雨白く漏れる吐息に秋来るを知る
平成二十三年九月四日
5
もっと見る
十和田湖に奥入瀬に吹き秋を染む同じ香ぞする難波津の風
平成二十三年九月四日
5
「奥入瀬の 十和田の空に 吹く風...
もっと見る
鈴虫を夢やうつつと聞きながらつれなく明ける独り寝の秋
平成二十三年九月四日
26
もっと見る
昭和なる熱き時代を背に負いて空見上げ立つ太陽の塔
平成二十三年九月三日
8
「爆発と 叫びし人の 情熱は 今...
もっと見る
降る雨に負けずに澄みし鈴虫の音を受けながら酔いて家路へ
平成二十三年九月二日
7
もっと見る
ここだけが居場所と詠う君独り奪えぬ男背を丸め酔う
平成二十三年九月二日
11
もっと見る
盛っ切りの腹に沁みゆく秋の宵見上げる空に月も朧ろに
平成二十三年九月二日
5
「盛っ切り」と 思わず言いて 女...
もっと見る
乗りあわすオジオバさんもそれぞれに守るべきもの胸に秘め持つ
平成二十三年九月二日
6
もっと見る
公園のベンチの隅に傘独り誰を待つのか青空の下
平成二十三年九月一日
12
傘ひとり 愚直に待つか 青空の ...
もっと見る
酔うほどに鮮やかになる傷もあり君へ伝えんこの紅ひを
平成二十三年八月三十一日
7
もっと見る
夕暮れの電車の窓の吾が影に夢と移ろう青雲の刻
平成二十三年八月三十日
12
夢現つ 過ぎゆく時の 移ろいに ...
もっと見る
残る夏寂しげに鳴る風鈴にまだ生きてると蝉の応えて
平成二十三年八月二十九日
12
ゆく夏を 送りて響く 風鈴に 生...
もっと見る
顔をふせ 誰を待つきみ 背もさびし 時は過ぎゆく 待ち人来たれ
平成二十三年八月二十六日
13
歌会名:折句「せみしぐれ」 に...
もっと見る
銀杏木の若葉芽吹くと思う間に豊穣の実の今溢れんと
平成二十三年八月二十五日
13
もっと見る
自画像を描かんとすれば慚愧あり耳切るほどの苦悩無く過ぎ
平成二十三年八月二十四日
11
「人なみの 悩みのほどの 幸せ...
もっと見る
地下道へ差し来る朝日見上げつつ登りて行かん今日の陽の下
平成二十三年八月二十四日
15
もっと見る
[1]
<<
273
|
274
|
275
|
276
|
277
|
278
|
279
|
280
|
281
|
282
|
283
>>
[314]