舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ゆく夏の名残も涼し制服の白も清げに通学の子ら
平成二十三年九月十六日
12
もっと見る
望月の欠けるも無くて照らされる苦しきほどの明かき夜かな
平成二十三年九月十四日
4
もっと見る
喜びも苦しみもある人の世に歌ひとつ詠むその有り難く
平成二十三年九月十四日
5
もっと見る
逢いたいと呟いてみる一夜には酔うも淋しく君を想いて
平成二十三年九月十四日
4
もっと見る
黒髪の艶やと照る夜に貴女へと 告げて抱きたしこの一言を
平成二十三年九月十四日
3
もっと見る
北国の君想いつつ苦酒を酌むも寂しく明か月の夜
平成二十三年九月十四日
6
もっと見る
君の頬触れんとすれど月光の冷たく照らす幻しの影
平成二十三年九月十三日
7
もっと見る
ススキ穂の月影招く秋の夜の酒はひとりで君想いつつ
平成二十三年九月十三日
7
もっと見る
杖突きて通勤をする人ありて前見る瞳ぶれることなく
平成二十三年九月十三日
8
もっと見る
見る人に影それぞれに差し照るも同じ一つの月のかわらず
平成二十三年九月十三日
5
もっと見る
ふる里の雪積もる音偲ばれる異郷の秋の残暑の夜に
平成二十三年九月十三日
4
もっと見る
北新地音にのみ聞く曾根崎の虚仮や真や恋歌う街
平成二十三年九月十一日
6
もっと見る
道端の秋を写らんと構えれば花恥ずかしみ風に震えて
平成二十三年九月十一日
6
もっと見る
妻ひとり何事も無く元気なら只ありがたく多いくらいで
平成二十三年九月十一日
4
ありがたい (^o^)
もっと見る
月影に磨かれし肌艶一夜珠と愛でるや露と濡れるや
平成二十三年九月九日
5
もっと見る
実りゆく黄金なす田に稲穂波夕陽に立ちて風渡りゆく
平成二十三年九月九日
11
「鄙な陸奥の 荒蝦夷なる 吾なれ...
もっと見る
風流の金は無けれどいとせめて月と酒酌む鈴虫を聞き
平成二十三年九月八日
6
もっと見る
灯を止めて月浮かべれば安酒も酔いの巡りて憂さも忘れて
平成二十三年九月八日
5
もっと見る
月ひとり吾れと我が影酔い臥せどついに語らぬ友ふたりなり
平成二十三年九月八日
9
「声無くも 従う影と 月と酔う ...
もっと見る
父の見た満州の秋如何ならん大平原と聞きしばかりに
平成二十三年九月八日
2
もっと見る
[1]
<<
272
|
273
|
274
|
275
|
276
|
277
|
278
|
279
|
280
|
281
|
282
>>
[314]