舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
東雲の茜さす空今日の日を生きるためまた一歩踏みだす
平成二十六年一月十一日
3
もっと見る
見る人も気付かぬ人も寒椿踏みしだきゆく落つ花の色
平成二十六年一月十日
5
もっと見る
はだか木が街灯の灯に黒々と星無き夜空掴まんと立つ
平成二十六年一月九日
6
吾が影が 街灯の灯に 黒々と 見...
もっと見る
この世では叶わぬ想いあなたとも次の世あると思わせる月
平成二十六年一月八日
6
もっと見る
くだらない私ですが守るべきささやかな城者達がいる
平成二十六年一月七日
3
もっと見る
紅き花雪降る街の貴女へと添えて贈らん言の葉一つ
平成二十六年一月六日
5
もっと見る
一人なら年金だけで大丈夫その母の陰求人紙あり
平成二十六年一月五日
8
もっと見る
寝正月過ぎてしまえば目出たさもまあそれなりに春を待つのみ
平成二十六年一月四日
7
もっと見る
コップ酒正月だよと供えては偲ぶ親父の酒呑む手つき
平成二十六年一月三日
12
酒供え 帰って来たよと 語りかけ...
もっと見る
初春に盛りと積もる白雪の弥栄に降れこの年の幸
平成二十六年一月二日
3
「新しき年の始めの初春のけふ降る...
もっと見る
新玉の明け来る朝日この年も歩みて行かん二人三脚
平成二十六年一月一日
13
弥次喜多の 珍道中なる 二人して...
もっと見る
難波江の浅き深きの澪つくしひと恋う道の果ては知らぬも
平成二十五年十二月三十一日
8
もっと見る
顧みる廻る季節の一年を無事に過ごせる家族に感謝
平成二十五年十二月三十日
3
なに事も 無事に過ごせる この年...
もっと見る
なにごとか我に問いたげくたびれたオッサン独り鏡の向こう
平成二十五年十二月二十九日
3
もっと見る
北風の寒き夜独り沁みわたる酒酔う間にもひと恋しくて
平成二十五年十二月二十八日
4
もっと見る
一日を終えて落とせるため息を勲章として家へと帰る
平成二十五年十二月二十七日
5
身を屈め 屈めてすごす 一日を ...
もっと見る
目に見えぬ糸手繰るよにスマホなる小さな窓に君を求めて
平成二十五年十二月二十六日
2
もっと見る
その背なに負われた頃は忘れてもマザコンと呼べ母有り難く
平成二十五年十二月二十五日
5
もっと見る
讃美歌に炎揺蕩うキャンドルの光り満ち出づ聖夜神子の家
平成二十五年十二月二十四日
4
もっと見る
少年の男へ変わる一瞬の香を残しゆく就活の子ら
平成二十五年十二月二十三日
15
もっと見る
[1]
<<
219
|
220
|
221
|
222
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
|
228
|
229
>>
[317]