舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
雪如何に春遠く待つ北国の貴女の如き白梅の咲く
平成二十六年二月二十日
2
早咲きの 梅ひと枝を 贈らんと ...
もっと見る
通勤の駅に降りずに地下鉄の先なる闇に溶けてゆきたく
平成二十六年二月十九日
10
もっと見る
子を抱いて買い物袋両の手に颯爽とゆく母は逞し
平成二十六年二月十八日
12
もっと見る
早春の風は冷たく花は無く白霜も消え侘びしげに吹く
平成二十六年二月十七日
3
霜置ける 時はいずこか 早春の ...
もっと見る
こぬか雨暮れゆくなかになを白く梅咲き初める難波津二月
平成二十六年二月十六日
4
万葉集「難波津に咲くやこの花冬ご...
もっと見る
干からびた虫の骸の重さほど俺の背中に名残雪降る
平成二十六年二月十五日
6
もっと見る
祝祭に雪解く風も色めいて如月十四頬染む乙女
平成二十六年二月十四日
7
もっと見る
冬耐えて福寿草の芽雪陰に人知れず立つ春遠き野に
平成二十六年二月十三日
4
もっと見る
ランドセル雪壁の間をヒョコヒョコと列んで進む北国の朝
平成二十六年二月十二日
7
眠たげに まなここすりて 子供ら...
もっと見る
寒い夜は早く帰って約しくも妻の手料理酒ひと肌に
平成二十六年二月十一日
4
今日の日も 過ごして寒し 一日を...
もっと見る
明日こそはあの山越えん思う日も遥か思い出今日も酔い臥す
平成二十六年二月十日
4
もっと見る
ひと冬を耐えてぞ蕾む白梅の如月に吹く風のなかにも
平成二十六年二月九日
4
もっと見る
過ぎちゃえば歳月なんて短いねふと呟やけるアイロンす妻
平成二十六年二月八日
8
もっと見る
朝まだきいただきますと手を合わす仄かに立てる味噌汁の湯気
平成二十六年二月七日
7
もっと見る
純白の翼の傷を隠しつつ独り飛ぶ君堕ちよ吾れへと
平成二十六年二月六日
3
もっと見る
酔うほどに人恋しくて君の名を問う三日月は何も答えず
平成二十六年二月五日
3
もっと見る
冬越してまた廻りくる節分会あと幾山ぞ妻と豆喰う
平成二十六年二月四日
5
もっと見る
小春日と口に出しては穏やかな恥いるほどの寒の明け頃
平成二十六年二月三日
5
もっと見る
闇をゆく電車の中に出口無くさまよい気づく夜まだ深く
平成二十六年二月二日
3
もっと見る
誰を待つ俯く頬の黒髪をかきあげもせず美しきひと
平成二十六年二月一日
10
待つひとの 何故か寂しげ 黒髪に...
もっと見る
[1]
<<
217
|
218
|
219
|
220
|
221
|
222
|
223
|
224
|
225
|
226
|
227
>>
[317]