舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ランドセル背に踊らせて痩せカエル駆けて転ぶな一茶ここに在り
令和六年六月二十八日
3
駆け抜ける子ら、小さ手や足、振り...
もっと見る
花房に指を触れれば藍色に染まる如くの濡れた紫陽花
令和六年六月二十七日
7
もっと見る
遊んでは疲れを知らぬ子のように私を染めて積もる雨音
令和六年六月二十六日
1
もっと見る
ひと群れの光り集めて彩りの紫陽花初める北の水無月
令和六年六月二十六日
8
もっと見る
抱かれて母見上げてはその果ての青空映す黒の瞳に
令和六年六月二十五日
8
もっと見る
畏るべし八時の大河「嵐」推すミーハー妻に源氏読ませる
令和六年六月二十四日
4
NHK大河ドラマ「光る君へ」
もっと見る
皿洗う妻の背丸く歳月をともに過ぎくる我もこの背も
令和六年六月二十三日
8
もっと見る
キッチンの音に目覚めてうつらうつら起こし来るまで二度寝す休日
令和六年六月二十二日
7
もっと見る
紫陽花の色つく頃の仄やかな小細雨は濡らす花も私も
令和六年六月二十一日
10
もっと見る
地下鉄にマスク美人の増えてきておるやおらずや口裂け女
令和六年六月二十日
4
もっと見る
北の地の 白樺林 仄影に 人より古き カムイらの棲む
令和六年六月十九日
4
もっと見る
真四角の地下鉄駅から見上ぐ空今日も青空乙女子翔けゆく
令和六年六月十八日
6
もっと見る
落日の玉響燃えて返り血を受けし如くの男の子佇む
令和六年六月十七日
7
もっと見る
泣くでなく未だ新しき切り株に触れては悼む年輪の跡
令和六年六月十六日
9
朽ち伐られ傷新しき年輪の跡
もっと見る
石狩の流れ瀬音はユーカラのカムイ讃えの古き謡声
令和六年六月十五日
6
もっと見る
夕焼けの彼方にあるやオリンポス神々の棲む地図に無き街
令和六年六月十四日
8
射し来たる 美し夕陽 地図に無い...
もっと見る
夜の静寂火酒のグラスに一欠片の氷を揺らす音の幽く
令和六年六月十三日
8
もっと見る
柳絮のさ迷い翔ぶやサッポロの朝の水無月よき風の街
令和六年六月十二日
7
りゅう‐じょ 白い綿毛のついた...
もっと見る
蕾ゆく紫陽花の陰疾く咲けと蝶一葉の戯れて飛ぶ
令和六年六月十一日
4
もっと見る
晩酌す傍ら妻の新聞を読みめくる音のたり夜は更け
令和六年六月十日
6
もっと見る
[1]
<<
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
>>
[314]