舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
波羅門の花召し人へ問いひとつ応えて曰く散りてこそ花
平成二十七年九月十五日
13
もっと見る
幾杯か過ごして染まる乙女子の頬うす紅の艶清げなる
平成二十七年九月十五日
10
もっと見る
抱けもせず騎士にもなれず恋というただひと言を告げれぬままに
平成二十七年九月十四日
13
もっと見る
夜半寒むに気付けば蒲団かかりおりただそれだけの夫婦善きかな
平成二十七年九月十三日
18
もっと見る
いつ頃か背を追い越した日は忘れ問うべき父の写真笑むのみ
平成二十七年九月十二日
17
もっと見る
朋友と語るごとくに老人が犬をあやしつ黄昏をゆく
平成二十七年九月十一日
23
もっと見る
去年の今日変わらぬ秋に君無くば同じうた詠む我ならなくに
平成二十七年九月十日
8
菅原道真公の秋思祭 九月十日 ...
もっと見る
女子高生コンビニのまえモグモグと何を食べてか脚健やかに
平成二十七年九月十日
3
もっと見る
雨に傘風には上着何かにと歳は経るとも母は母なり
平成二十七年九月九日
15
雨降れば 傘は有るかと 風吹けば...
もっと見る
土方が勇が歩く京大路町家の陰に志士潜むらん
平成二十七年九月八日
4
もっと見る
秋思祭時節に近き弓張りの葉の間にさやか揺れる月影
平成二十七年九月八日
11
名月に 愁いの深き ひと悼み め...
もっと見る
何想い寝れぬ夜過ごす乙女子の揺れる電車に寝息安らか
平成二十七年九月七日
1
もっと見る
幾度めか時を重ねてともに老う区切りとなりし記念日のくる
平成二十七年九月七日
15
幾度めか 忘れたけれど 妻の背の...
もっと見る
晩酌のまずは一杯息ひとつホッと溢れて今日を終えたり
平成二十七年九月六日
13
もっと見る
億年の時の流れに今ここにふたり出逢いえる輪廻の奇跡
平成二十七年九月六日
14
もっと見る
黄昏る夕日を映す吾れの背に寄り添う妻をいかにかもせん
平成二十七年九月五日
10
しょぼくれた オッサンの背に 寄...
もっと見る
蝶いち羽ふわりふわりと秋の日に何もを語るか枯れゆく花と
平成二十七年九月四日
17
もっと見る
寂しげな人待ち顔の女の子チョット誘おかこのまま行こか
平成二十七年九月三日
6
もっと見る
あおによし鹿鳴く奈良の東大寺甍に高く天平の雲
平成二十七年九月三日
7
妻問いの 鹿聞く時ぞ 吾れもまた...
もっと見る
枯れてゆくミニトマトにも意地ひとつ赤い実の成るまだ負けぬぞと
平成二十七年九月二日
15
もっと見る
[1]
<<
191
|
192
|
193
|
194
|
195
|
196
|
197
|
198
|
199
|
200
|
201
>>
[321]