舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詩ひとつ酒一杯にひと時は癒やされ塞ぐ虚ろ綻び
令和元年十月三日
3
もっと見る
異なった星の世界に生息すくれない香る早乙女のむれ
令和元年十月二日
3
少女らの 語る言の葉 意味不明 ...
もっと見る
生活の糧得るために今日もまた歩み始める一歩一歩と
令和元年十月一日
9
もっと見る
いつ頃か親父が俺に気を使うそれが寂しい頃もあつたと
令和元年九月三十日
8
老いてゆく 父なる人の 頼られる...
もっと見る
老い人の杖つき歩む公園を消え現れつ木洩れ日の小径
令和元年九月二十九日
4
もっと見る
恋人ら夕焼けの街手をつなぎ影もユラユラ語りあいつつ
令和元年九月二十八日
7
もっと見る
藍色の明るい海の小樽なる山に背負わる白き街なみ
令和元年九月二十七日
5
もっと見る
出張の独り温泉露天風呂仕事は仕事羽はのばして
令和元年九月二十六日
3
もっと見る
幾つかのひとには見せぬ泪落つ秋の夜長のひとり酒かな
令和元年九月二十五日
5
もっと見る
台風の過ぎて朝日の大空に良き日来るよな雲二つ三つ
令和元年九月二十四日
6
もっと見る
いたわりて使い行けるかしばらくは亡き父母にいただく体
令和元年九月二十三日
5
もっと見る
逞しくカムイ男の子の立つごとき羊蹄山麓豊穣の大地
令和元年九月二十二日
11
北海道後志地方南部(胆振国北西部...
もっと見る
就活すリクルートスーツの若者ら同じ秋空吾は終活
令和元年九月二十一日
4
もっと見る
異世界の霞みし街や哈爾浜を父は語れる酔いの間にまに
令和元年九月二十日
10
もっと見る
満州のハルピンという街に居た語りし父の逝きて久しく
令和元年九月二十日
3
もっと見る
ベビーカー次の子孕む若妻とやや草食系その父さんと
令和元年九月十九日
2
もっと見る
老いた騎士眠らんとしてララバイは遠い記憶の戦場の日々
令和元年九月十八日
4
もっと見る
ハイカラな街ではあるよ道広く風のうつくし札幌の街
令和元年九月十七日
6
もっと見る
待ち人の来るや来ぬやとこぬか雨降る雨音にこの身さえ濡れ
令和元年九月十六日
2
もっと見る
こぬか雨待つ身に辛く逢うのちにやむは憎らし降れやらず雨
令和元年九月十五日
1
もっと見る
[1]
<<
108
|
109
|
110
|
111
|
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
>>
[314]