舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
我も老い妻もまた老う歩み来る時を思わす記念の写真
令和七年十月十六日
6
もっと見る
鈴蘭の紅の実の二つ三つ枯れゆくものに色を添えつつ
令和七年十月十五日
7
もっと見る
桜木の紅葉の色の鮮やかに冬枯れまでのひと時を燃え
令和七年十月十四日
6
もっと見る
夕焼けにカラス一羽の啼いて消えいつか消えてく我が影跡も
令和七年十月十三日
5
もっと見る
一葉の枯れ葉踏まれて寂しげな音のかそけき夕暮れの街
令和七年十月十二日
8
もっと見る
一杯の茶を喫してはほのやかな温もりの良き秋初める朝
令和七年十月十一日
5
もっと見る
老い人ら杖つく片手手を繋ぎ支えて歩む横断歩道
令和七年十月十日
4
もっと見る
黒髪の黒き瞳の撫子のやまと乙女の似合う秋空
令和七年十月九日
5
もっと見る
惜しげなく乙女の時を美しく晒して歩む秋初める朝
令和七年十月八日
5
もっと見る
幻と 現の狭間 玉響の 遠い色彩 君の言の葉
令和七年十月七日
6
モノクロの 消えてく日々に 色彩...
もっと見る
神居古潭抜けて開ける旭川遥かに望む大雪の山
令和七年十月六日
5
大雪山カムイミンタラ
もっと見る
何語る色残す花ひらひらと白い蝶々が今年最後に
令和七年十月五日
5
もっと見る
校庭に子らの声する異世界の夢の如くか我も居た頃
令和七年十月四日
4
もっと見る
野の花も花壇の花も美しと思わせて咲く雪待ちの花
令和七年十月三日
6
もっと見る
惚れてなを別れた君へ一度だけ逢いて語らん旅の終わりに
令和七年十月二日
6
もっと見る
遠山の 色秋初める 夜長には 静かな酒の 酔い身に沁みる
令和七年十月一日
9
もっと見る
迷い人迷いて出逢い二人して迷い愚直に二人三脚
令和七年九月三十日
7
もっと見る
乱れ髪歌人秘める恋持つかこのあどけなく欠伸する子も
令和七年九月二十九日
4
もっと見る
豪華宿「行ってみようか」「そうだな」と妻とささやかまた夢一つ
令和七年九月二十八日
5
もっと見る
時経ては校舎は代わりコンクリに駆ける子の中遠い日の我
令和七年九月二十七日
6
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
>>
[320]