舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
出張す温泉泊まり湯船へと漬かりて忘る妻も仕事も
令和五年七月一日
6
もっと見る
ランドセル 軽げに揺らし 子どもらの 猿声聞かば いただく元気
令和五年六月二十九日
8
青空の 朝の雲まで 子らの声 溢...
もっと見る
道端の踏まれゆく花踏まれても踏まれてもなを咲きて散りゆく
令和五年六月二十八日
11
花壇へと 咲きて愛でらる 花もあ...
もっと見る
海山の幸は美ましと梅雨無くにまほろばの国アイヌモシリは
令和五年六月二十七日
10
アイヌモシリ北海道
もっと見る
父母の描ける夢は知らぬとも残る面影笑み語る顔
令和五年六月二十六日
10
もっと見る
スーパーの五割り引きにて買う肴妻の自慢を聞きつ晩酌
令和五年六月二十五日
1
もっと見る
紫陽花の 色染まりゆく みどり葉に 枯れゆく身にも 降るこぬか雨
令和五年六月二十五日
11
もっと見る
大空の青と雲とを映しては色染まりゆく紫陽花の花
令和五年六月二十四日
10
もっと見る
何処からか妻の摘み来るみどり葉の何色に咲くつぼみ紫陽花
令和五年六月二十三日
8
もっと見る
口聞かぬ妻をしり目に一二杯機嫌とるのは呑みてその後に
令和五年六月二十二日
10
もっと見る
朽ちてゆくレプリカントの夢 数値へと変換できぬ恋をする夢
令和五年六月二十一日
6
もっと見る
かそけくも星降る音の夜半の酒独り静かに酔うべかりけり
令和五年六月二十日
7
若山牧水「白玉の 歯に染みとおる...
もっと見る
爺婆が杖のあいた手お互いに支えあいつつ恋人繋ぎ
令和五年六月十九日
6
もっと見る
青空の澄みては高く良き風の美し大地の北の国かな
令和五年六月十八日
8
もっと見る
洗濯す料理す妻の背をながめ戻らぬ刻を幾く夜経て今
令和五年六月十七日
6
もっと見る
ツンデレを抱き寄せては抗がらいてニャと鳴くとも愛でる肉球
令和五年六月十六日
0
もっと見る
天空の青の果てゆくペガサスの風翔けぬけてはける白雲
令和五年六月十六日
10
もっと見る
サッポロに豊平川の瀬音のみカムイユーカラ語り部は消え
令和五年六月十五日
9
「札幌」アイヌ語の「サッ・ポロ」...
もっと見る
静やかに酌む苦酒のコップ持つ父に似てくる手つきその背な
令和五年六月十四日
11
もっと見る
この地へと鎮め弔へ言霊を遺して哀しうたびとの墓
令和五年六月十三日
11
「死ぬ時は函館で死ぬ」。石川啄木...
もっと見る
[1]
<<
34
|
35
|
36
|
37
|
38
|
39
|
40
|
41
|
42
|
43
|
44
>>
[223]