舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
年明けて 補習?クラブか? 登校す 子らの瞳に 冬晴れの空
令和六年一月七日
9
もっと見る
ふるき世の 詞華集に棲む うたびとら うたい とい来る 言の葉の色
令和六年一月六日
8
もっと見る
雪原に飢えて一匹痩せ鴉雪へ染まらぬ射干玉の羽
令和六年一月五日
12
もっと見る
年毎に 短かに過ごす ひと年を 思わせ暮れる 正月のあけ
令和六年一月四日
11
もっと見る
おめかしし年始お出かけ少女にも時に艶ある髪梳くしぐさ
令和六年一月三日
9
黒髪を ふと手櫛して かきあげる...
もっと見る
初夢に願いもなくて老い二人ただ穏やかに過ぎよこの年
令和六年一月二日
15
もっと見る
空は海を 海は地を抱く この星の ひと諍いにも 新た光の満て
令和六年一月一日
9
もっと見る
露の身の夢のまた夢年の瀬を越えてまた見る夢の新玉
令和六年一月一日
10
「露と落ち 露と消えにし 我が身...
もっと見る
異世界の街へと変える雪明かり実のみ色あるエゾナナカマド
令和五年十二月三十一日
12
もっと見る
寄り添いてベンチに座る老い人の杖もそれぞれ共に寄り添い
令和五年十二月三十日
12
もっと見る
キッチンの音を聞きつつ二度寝する起こし来る妻待つ間のたりと
令和五年十二月二十九日
10
もっと見る
酸い苦い時によりては美味酒を味わい尽くすも飽きぬこの酒
令和五年十二月二十八日
7
もっと見る
父母の愚かさも知る歳となりしみじみ偲ぶ親不孝者
令和五年十二月二十七日
13
もっと見る
「クリスマス次月曜かぁ」「若い子は気にはしないよ、若いから」と妻
令和五年十二月二十六日
7
もっと見る
布団へとまだくるまるか冬休み子らの踏み跡残る校庭
令和五年十二月二十六日
9
もっと見る
脚出して街ゆく女若き頃妻もかくにか時のかなたに
令和五年十二月二十四日
10
もっと見る
道端のこの石ころも地のなりて何億年か星見てきたか
令和五年十二月二十三日
10
もっと見る
妻なりの家片隅にささやかなジンクスありて幸あれかしと
令和五年十二月二十二日
10
もっと見る
少年は戸惑いながら大人へと無くしゆくもの気づくことなく
令和五年十二月二十一日
10
もっと見る
子供らに耳もふもふと逃げもせず臆病うさぎ温もり与え
令和五年十二月二十日
9
短歌コンクール特別賞の内 小学...
もっと見る
[1]
<<
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
32
|
33
|
34
|
35
>>
[223]