舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
咲き残る花繚乱に魁て未練も見せず散る桜かな
平成二十八年四月四日
23
さきがけて 散りゆく花は 絢爛と...
もっと見る
久方の恋もしたきと思わせる花咲き揃う卯月始まる
平成二十八年四月三日
19
もっと見る
幾つかの仮面付け替え独り居て素の顔となる酒場片隅
平成二十八年四月二日
12
もっと見る
墓地に咲く桜美し一二葉佇むものへ手向けとぞ降る
平成二十八年四月一日
15
もっと見る
花咲くと北の貴女の便りへと記して偲ばんみちのくの春
平成二十八年三月三十一日
16
もっと見る
見た桜まだ見ぬ桜歳毎の花のことなど妻と語りつ
平成二十八年三月三十日
15
おちこちの 早き遅きを 語りつつ...
もっと見る
巡り来てまた花愛でる頃となるあと幾たびか時を数えつ
平成二十八年三月二十八日
23
もっと見る
老いてゆくこの身ひとつは朽ちゆくも熱き思いはまだ夢を追う
平成二十八年三月二十六日
16
もっと見る
電車の戸開きて出で来るスパルタの兵士の如く通勤の人
平成二十八年三月二十三日
10
もっと見る
店や街語り教えつ目を病みし妻と歩みゆ寄り添う夫婦
平成二十八年三月二十一日
9
もっと見る
おきがけのまず一杯の若水の沁みて旨きを日に感謝して
平成二十八年三月二十日
12
もっと見る
子を叱る阿修羅の母の目には涙溢れるほどの思いありせば
平成二十八年三月十九日
19
もっと見る
またひとつ自分自身に言い訳し諦め過ごす日々の虚ろを
平成二十八年三月十六日
17
もっと見る
卒業の春さきがけて花溢る袴衣装の乙女らのゆく
平成二十八年三月十五日
16
卒業の 花さきがけて 乙女らの ...
もっと見る
菅公の愁いも持つか梅咲くも暗き道行く通勤の人
平成二十八年三月十二日
10
もっと見る
何時の日か看取り看取られいずれかの終いの戦友妻の背に触れ
平成二十八年三月十一日
20
俳優の森繁久彌さんが亡くなる前に...
もっと見る
春まだき名残雪降る貴女へと便りに記さん桜蕾むと
平成二十八年三月八日
20
もっと見る
目に明やか雪解く風に色無くもまず乙女らの脚颯爽と
平成二十八年三月六日
20
もっと見る
老う母を導きてゆく子も老いて言葉は無くも共に歩める
平成二十八年三月五日
22
もっと見る
みな人は天使の頃を忘れては無邪気に暮れる夕日さえ見ず
平成二十八年三月四日
22
我が影を、追いかけ歩む 足音に ...
もっと見る
[1]
<<
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
>>
[216]