舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
時計台北の街行く旅人に雪は清しくひと美しく
平成二十八年十一月二十三日
17
もっと見る
はぐれ飛ぶ烏鳴け鳴け誰がために虚ろ空き缶この吾のため
平成二十八年十一月二十二日
14
もっと見る
休日に妻の買い物付き合いてのたりとすぎるひと日小春日
平成二十八年十一月二十一日
9
もっと見る
真夏夜の夢を偲べる秋の雨吾に落ち葉にいたずらに降る
平成二十八年十一月二十日
17
もっと見る
我が内の獣鎮めと幾杯か子守唄なる酒の苦きを
平成二十八年十一月十八日
15
もっと見る
毎日の代わり映えせぬ弁当を開けば仄か妻の温もり
平成二十八年十一月十七日
22
もっと見る
娘子の髪を手梳きて揃えやる男の子わからぬ母の笑みしつ
平成二十八年十一月十六日
12
もっと見る
うら寒き雨にひとりの夜は更けて冷や酒沁みる吾も落葉
平成二十八年十一月十五日
21
もっと見る
風無くに桜紅葉のいち葉の密かに落ちる霜月の夜
平成二十八年十一月十四日
13
もっと見る
妻を見て吾見て時に老いたなと顧みる四季尽きるひと夜に
平成二十八年十一月十三日
13
もっと見る
飛行機の雲ゆく碧き大空の果てにはあるや愁い無き街
平成二十八年十一月十二日
12
もっと見る
寒しろに夕餉ととのえ待つ妻の声聞くときぞ今日の終われる
平成二十八年十一月十一日
18
もっと見る
かにかくにその故郷の懐かしくただ美しき山河友がき
平成二十八年十一月十日
13
「かにかくに 祇園はこひし 寝る...
もっと見る
通勤す群れゆく人のひと毎に無事に帰れと待つひとのある
平成二十八年十一月九日
10
もっと見る
アポロンの月は三日月上弦の冴えて貫く吾の虚ろを
平成二十八年十一月八日
13
もっと見る
ひとつ身の連れ添う妻を労れど言葉と成らずただ背をさする
平成二十八年十一月七日
22
もっと見る
この年に桜つぼみを撮せるはつい昨日と今日紅葉見る
平成二十八年十一月六日
15
もっと見る
ゆく秋を悼むひとある夕暮れに踏まれる落ち葉音の幽けく
平成二十八年十一月五日
15
もっと見る
紅葉を探して十和田みちのくへ湖の美し山の懐かし
平成二十八年十一月四日
11
もっと見る
小春日和に洗濯を干す妻の背を眺めてのたりはぐれ雲浮く
平成二十八年十一月三日
12
もっと見る
[1]
<<
137
|
138
|
139
|
140
|
141
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
>>
[216]