舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
新妻と呼びてや時の過ぎてゆくその手の料理今日も食みつつ
平成二十九年十月一日
11
もっと見る
暮れてゆく我が背の影を誰か見るひとり歩める夕焼けの道
平成二十九年九月三十日
14
もっと見る
語り合ううなじ美し乙女子らオヤジわからぬ言語駆使しつ
平成二十九年九月二十九日
12
もっと見る
咲き狂い散りて青葉のゆく季節に桜紅葉を待てる長月
平成二十九年九月二十七日
10
もっと見る
三成の墓所の名碑に手向けらる誰の思いか花一輪の
平成二十九年九月二十六日
12
花いち輪の思い
もっと見る
恋人ら肩寄せあいて古都京都わび庭園に咲く色の花
平成二十九年九月二十五日
10
鎌倉時代末期開創。一休和尚が復興...
もっと見る
望月のみちゆく果ては知らぬとも今を盛りとみのる豊穣
平成二十九年九月二十四日
11
もっと見る
夕焼けの雲見る日々の夕暮れの過ごす日ごとの空の色かな
平成二十九年九月二十三日
9
もっと見る
秋桜を置き去りにしてアキアカネ語りたりぬと花はゆらゆら
平成二十九年九月二十一日
14
もっと見る
出張のビジネスホテルかみさんの弁当開く温きひと時
平成二十九年九月二十日
14
もっと見る
竹を刈る音もの哀し千里なる住宅街の竹林の跡
平成二十九年九月十九日
14
昭和の万博前、開発以前は竹林の原...
もっと見る
いつ頃か見初めし妻と経る時を数え忘れて幾星霜
平成二十九年九月十七日
12
もっと見る
妻ありて我また居りて秋の夜に我は良いつつ妻テレビ見つ
平成二十九年九月十六日
6
もっと見る
弥や栄に鳴く鈴虫に包まれてゆく家路には朗ら月影
平成二十九年九月十五日
10
もっと見る
上弦の月は明くに我が胸の内にとどかぬ冷コップ酒
平成二十九年九月十四日
6
もっと見る
吊り革をつかむ老婆の細腕に刻まれてあり人生のしみ
平成二十九年九月九日
13
もっと見る
雨はふる音もなく降る原爆のドームへと降る祈るひとにも
平成二十九年九月八日
10
ドームへと 雨は降りゆく 訪うひ...
もっと見る
清い死を夢見る頃の乙女子の春のおごりの髪美しく
平成二十九年九月六日
10
与謝野晶子 「その子二十櫛に流...
もっと見る
たそがれる夕日を受けて一つ背も淋しくはなし暮れてゆくのみ
平成二十九年九月五日
16
もっと見る
翳りゆく夏を弔う鈴虫の声はきこえず蝉むくろかな
平成二十九年九月四日
9
もっと見る
[1]
<<
128
|
129
|
130
|
131
|
132
|
133
|
134
|
135
|
136
|
137
|
138
>>
[220]