舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
帰省する人々の持つ荷物には皆それぞれの思い籠りて
平成二十九年十二月二十九日
12
もっと見る
ダム底に沈みゆく村道脇の道祖神のみ仲睦まじく
平成二十九年十二月二十八日
11
もっと見る
モノクロの街を過ぎゆく季節らの冬には赤き山茶花の花
平成二十九年十二月二十七日
13
もっと見る
か弱くも灯をともし行けそれぞれに歩むべき道ジェダイ無き世に
平成二十九年十二月二十六日
7
もっと見る
密やかに雪降る音の聞こえくる妻と籠れる聖夜更けゆく
平成二十九年十二月二十五日
10
もっと見る
大事げにケーキ箱持ち電車降る家族待つのはパパかケーキか
平成二十九年十二月二十四日
9
もっと見る
歩み来る道に跡無く人などはこんなもんさと酒を傾け
平成二十九年十二月二十二日
8
もっと見る
北国のしばれる朝を頬染めて少女ら歩む雪通学路
平成二十九年十二月二十日
11
もっと見る
小さ子の白線踏みの遊びゆくそを追う父も同じ仕草で
平成二十九年十二月十七日
9
もっと見る
語り部の言葉虚しく一葉の詩のみ遺せひとの営み
平成二十九年十二月十六日
12
もっと見る
うたびとはひとり哀しも消えてゆく闇に美し朝の冴え月
平成二十九年十二月十四日
11
もっと見る
買われゆく時を待つ花店先に慎ましく咲く肩寄せあって
平成二十九年十二月十三日
9
もっと見る
嬉しげに酒の用意す父の顔吾も似たるかその広き背に
平成二十九年十二月十二日
10
もっと見る
一瞬のあわれ星屑煌めきはかくにも似たるひとの生きるに
平成二十九年十二月十一日
11
もっと見る
春の花夏秋の花花暦色無き色の冬の花咲く
平成二十九年十二月十日
10
もっと見る
澄む空の白き街ゆく北国の歩むに清し雪鳴りの音
平成二十九年十二月九日
12
もっと見る
いち葉の詩を手向けよ名も知らぬ吾が墓標立つ丘のふもとに
平成二十九年十二月八日
11
もっと見る
虫骸雪ひとひらの軽さほど生きたあかしの風に吹かれて
平成二十九年十二月七日
13
もっと見る
いつの日かトトロの森へ帰りたく思いだせない故郷への道
平成二十九年十二月六日
12
もっと見る
また一つ年の暮れゆく何事か変えんと思うこの年もまた
平成二十九年十二月五日
12
もっと見る
[1]
<<
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
|
127
|
128
|
129
|
130
|
131
>>
[216]