舞 さん
のうた一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
虚ろなる歩く容器の吾が身かな移ろう日々に色を褪つつ
平成三十年八月五日
8
もっと見る
帯広の街はさびしよ果てなくに道真っ直ぐな地平線へと
平成三十年八月四日
13
もっと見る
世界中この部屋以外消えたよな妻傍らに静か夜の酒
平成三十年八月三日
8
もっと見る
母と子のおそろい帽子麦ワラの大き小さきヒマワリの夏
平成三十年八月二日
11
小さ子の 母とお出かけ 麦わらの...
もっと見る
公園に子供ら遊ぶ声を聞きしばしのたりと空の雲など
平成三十年八月一日
8
もっと見る
オシメへと出せと諭され泪出た病み伏す母の笑みつつぶやく
平成三十年七月三十一日
15
伏す身には まろぶも怖し ここで...
もっと見る
野の花にすぎたる雨の民草の願い聞きませ八大竜王
平成三十年七月三十日
11
「時により過ぐれば民の嘆きなり八...
もっと見る
ぎこちなく裾を押さえた浴衣着のおみな指先金魚泳いで
平成三十年七月二十九日
11
もっと見る
安らけき寝顔を見ればあどけなく優し素振りの妻ではあるが
平成三十年七月二十八日
11
もっと見る
通学のはしゃぐ子どもの声の無くやや淋しげなこの朝餉かな
平成三十年七月二十七日
13
もっと見る
生くための糧となるべき夢を食み満ちることなく日々の消えゆく
平成三十年七月二十六日
11
もっと見る
健やかな少女の脚や二の腕の小麦色なる日に焼けし跡
平成三十年七月二十五日
9
もっと見る
残滓なる吾が身を悼み追憶にひとり沈める時の水底
平成三十年七月二十四日
10
もっと見る
浴衣着て髪をあげたる襟あしの白きうなじのおみな背姿
平成三十年七月二十三日
6
もっと見る
空広き夏の大地の北の街さやかに歩む風を感じて
平成三十年七月二十二日
9
大通 とうきびワゴン 公園を 歩...
もっと見る
優しさのなかに生くもの夢いかにみ母の胸に眠る乳飲み子
平成三十年七月二十一日
13
もっと見る
酔い臥して傍らに眠る妻の手をふと撫でやりてありがとうと
平成三十年七月二十日
11
もっと見る
銀色の雨にもまして彩りを集めて明く紫陽花の咲く
平成三十年七月十九日
12
もっと見る
静か夜は問わず語りに妻と吾互いに遠き故郷の事など
平成三十年七月十八日
12
もっと見る
優き世とぞ幾盃空ける安酒に映る影へと問うも語らず
平成三十年七月十七日
12
もっと見る
[1]
<<
112
|
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
>>
[216]