うたの一覧
(カテゴリー:全カテゴリー 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
庭鳥
くちなわのやうなひとですほそながくとおくありてもめがつかまへる
3
もっと見る
詠み人知らず
二年坂 三年坂の その先は清水寺か いや君の笑顔
0
もっと見る
下地杏
漆黒の午前三時をあと何度迎えるだろう 携帯を抱く
5
もっと見る
下地杏
簡単なことだったから簡単に傷つくだって好きなんだもん!
4
もっと見る
さる
雲低く せっかくの秋 虫の音も聞こへぬ庭に 野菊は咲けり
2
もっと見る
きりあ
高音の小さな空は悲しみを連れてくるよな気がして泣いた
2
もっと見る
山本克夫
縄文式土器はかならずしも縄文人がつくったとはかぎらないのに
0
もっと見る
山本克夫
むちゃくちゃな言い訳はこどもみたいだ。いつまでも子どもみたいだ。
2
もっと見る
山本克夫
災いはやってくるものではなくまねくものだとこの口ははじめて知った
5
もっと見る
山本克夫
ソムリエがいる店だからっておいしくワインが飲めるわけではない
1
もっと見る
山本克夫
逢い引きということばより100g78円の合い挽き肉のほうが似合いだ
5
もっと見る
詠み人知らず
信長が惚れて切らせた蘇鉄から堺の自由の血が噴く「妙国寺」
5
もっと見る
紫苑
今日もまた父にまみえる勇気なく時計の針は十時を過ぎる
9
もっと見る
谷川めぐむ
髪の毛が伸びたあなたに「切ったら?」と わたしが言うまで切らないでいて
2
もっと見る
詠み人知らず
心中の女の龍を水晶に閉じ込めた場所「神明神社」
3
もっと見る
詠み人知らず
古民家の土の香りと静寂とやや影照らす「アカリ珈琲」
7
もっと見る
詠み人知らず
蒼空は罪もつ者にも平等に美しく有る許すとばかりに
15
もっと見る
螢子
歪みなき磁器の世界に新しい風吹きたるや若き陶工
4
もっと見る
たんぽぽすずめ。
立ち直るまでの五年は君が去り不毛の道を 耕していた
13
もっと見る
羽
コスモスは秋にこぼれた小宇宙さむさ静けさ肩に添わせて
18
もっと見る
[1]
<<
17734
|
17735
|
17736
|
17737
|
17738
|
17739
|
17740
|
17741
|
17742
|
17743
|
17744
>>
[19261]