うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
西村 由佳里
実験は成功でした五分咲きの花も誘う展望台へ
5
もっと見る
アガサ
ふうわりと川面に舞い散る花びらは 無常無常と流れていくよ
5
もっと見る
舞
弥生にも花無き北の果ての街見上げて遠く大雪の山
10
もっと見る
秋日好
檻と柵あいだを埋める桜草どんな作為も勝てはしなくて
20
もっと見る
矢車菊
シャボン玉の淡いくちづけ待ちながらわたしはひとり立つ桜草
17
もっと見る
秋日好
営巣に適した穴を探してるアオガラ侵入するのはやめて
9
もっと見る
秋日好
中世の騎士の馬上一騎打ちに似合う眩しい鎧をお持ちで
9
もっと見る
河のほとり
行かばやな遠く見ゆるは山々の花か雲かと分きて知るべく
14
もっと見る
千映
花筏ハートの形一瞬に歓声あがる哲学の道
7
もっと見る
千映
さえずりも声高くなる小鳥たち春を喜ぶすべを知ってる
9
もっと見る
恣翁
樹の下ゆ 桜の花を 朝の陽に透かせば 蛙の卵なめり
10
もっと見る
コタロー
あをぞらに薄紅色の櫻咲く風が吹くなら全て高みへ
8
もっと見る
コタロー
春めけば名も無き鳥もやつて來て樹々の間を見えて隱るる
2
もっと見る
コタロー
春の川大きな鯉は流されず水底附近じつとしてゐる
6
もっと見る
横井 信
満開の 桜の上に ひつじ雲 空に広がり のんびり流れ
13
もっと見る
新座の迷い人
弥生末 桜花爛漫 咲きほこり 妻に見せたや 叶わず悲し
7
もっと見る
こぐまじゅんこ
春うらら散歩道には青色の小さな花がちりばめられてる
5
もっと見る
石川順一
大惨事起こさぬために匂い付け色も付けたるガスであるかな
14
もっと見る
石川順一
菜の花は土手一面に咲き誇り桜の花は九分咲きかな
12
もっと見る
へし切
うららかに陽ざしは温む散歩道さくらさくらの春は長閑し
21
もっと見る
[1]
<<
930
|
931
|
932
|
933
|
934
|
935
|
936
|
937
|
938
|
939
|
940
>>
[3164]