うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
蒼穹に虹の光環浮かびたる丸き花粉の見する芸術
12
もっと見る
詠み人知らず
春風が万朶の桜くすぐれば陽に閃きつ弁の舞ひ散れり
12
もっと見る
恣翁
枯れ草の遠近にある 紫の堅香子の花 優しく揺れたり
15
もっと見る
横井 信
咲き誇る 桜の影に ツツジ咲く 春から夏へ 青空の下
10
もっと見る
幸子
緊張の過ぎてじわじわ背後より泥の疲れに包み込まれぬ
6
もっと見る
新座の迷い人
弥生そら 燕飛び交い 姿見て 元気な子雛 育てと祈る
7
もっと見る
アガサ
月の夜に風が謠を始むれば 櫻はらはら舞ひ出でにけり
9
もっと見る
クロネコ
ちはやぶる 月下に過ぎゆく 風神の 魅せる残像 櫻嵐の舞
3
もっと見る
天鳥
重たげに枝を揺らしてはらはらと花びらひとつふたつと増えて
3
もっと見る
舞
雪解けて土懐かしみ花咲くを心待ちする北国の春
7
もっと見る
び わ
白と黄(きい)花を咲かせた水仙が枯れいく梅に元気出してと
6
もっと見る
行中納言中将知師
いにしへも今もうき世の波ぞ立つ 涙にぬるる壇ノ浦かな
3
もっと見る
詠み人知らず
天然の極彩色の煌めきぞ 小さき虫を誇らせたらむ
8
もっと見る
夢士
初春や富士の高嶺の雪白し葉桜ゆれて鶯の声
14
もっと見る
クロネコ
春日和 花舞う季節に 包まれて 花弁をかじれば 笑顏が華やぐ
3
もっと見る
コタロー
立つ鳥は跡を濁さず白鷺が一羽飛び立ち靜寂のみなり
5
もっと見る
まほろ
レポートのタイトル欄さえ埋まらない深夜の月とまだ散らぬ花
11
もっと見る
詠み人知らず
花は散る巡りの風に人の手に命の大事を報せて強く
8
もっと見る
詠み人知らず
一段の川の堤より風を浴び望む一路は花かすみ敷く
6
もっと見る
アガサ
月照らす桜は吹雪とちりぬるを 花舞ひ人舞ふ夢幻の宴
7
もっと見る
[1]
<<
929
|
930
|
931
|
932
|
933
|
934
|
935
|
936
|
937
|
938
|
939
>>
[3164]