うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
片井俊二
はらはらと桜花びら風に散り剥がれ始める春の欠片が
11
もっと見る
詠み人知らず
あの夜を走る心臓そのままの風が吹くのです彼を壊して
8
もっと見る
聴雨
連綿と落ちて舞ひゆく桜花思ひ起こして仮名に向かはむ
8
もっと見る
聴雨
櫻葉の日ごと夜ごとに青ましてゆく花々は木下を照らす
7
もっと見る
聴雨
舞ふ茶葉の鎮る朝のティーポットやすらふ時の間に匂ふ
8
もっと見る
聴雨
よべの雨銀に散らして吹きわたる青むぎ畑の風あをき朝
16
もっと見る
夕夏
はるいちばんにとかいのくうきいっそうしすみずみまでをしんせんに
3
もっと見る
夢士
あげた顔風に吹かれてゆーらゆら友達ふやすナガミヒナゲシ
6
もっと見る
横井 信
強く吹き 雨の気配を 運ぶ風 安らぐ時を 若草に告ぐ
15
もっと見る
横井 信
鳴き交わす 鳥のさえずり 賑やかに 青さ増す山 強まる日差し
8
もっと見る
詠み人知らず
風つよく出合えなかった時季を吹く哭いて怒って ひどくさびしい
8
もっと見る
千映
滝桜命を守る人々の英知千年ありがたきかな
14
もっと見る
アガサ
咲きををる桜花は清らを尽くせども 舞ひ散るあはれに及くものはなし
11
もっと見る
灰色猫
雨香る桜の音色に古の歌を想いつ一夜を明かす
25
もっと見る
アガサ
あくまでも 強気貫く今日の風 おかげで頭は山姥のよう
6
もっと見る
恣翁
雪と敷く 散りたる花を 湿らする 絹糸のごとき菜種梅雨かな
19
もっと見る
舞
桜咲く便りも遠き北国の大空澄みし晴明の頃
12
もっと見る
詠み人知らず
ねちっこい湿度の中で光待ちふちにしがみつく緑のわたし
13
もっと見る
詠み人知らず
やや寒さ戻れる小夜も明くる日は着重ぬる身あせばむ程ぞ
7
もっと見る
夢士
一夜風はかなく散し桜花今朝の陽を受け葉桜ひかる
15
もっと見る
[1]
<<
923
|
924
|
925
|
926
|
927
|
928
|
929
|
930
|
931
|
932
|
933
>>
[3164]