うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
横井 信
雪を呼び風は激しく吹き荒れてかじかむ指でつかんだ手すり
7
もっと見る
へし切
言の葉の手爾於葉 幾度も書き直し 吾が歌詠みにペンは欠かせず
12
もっと見る
滝川昌之
人情は下町にして「おもうまい」頑固おやじの中華屋にある
17
もっと見る
ななかまど
やることなき時間つぶしの喫茶店雪もまた降る時間つぶしに
9
もっと見る
千映2
酒粕の甘酒好きと伊予和紙のはがきに筆の文字を走らす
4
もっと見る
Proverbe
さもありぬ 急がば回れ ゆるゆると いかでか近道 遠道となり
10
もっと見る
ひげじぃ
黙浴の貼り紙嗤う長老の濁声吸われ湯気抜きに消ゆ
10
もっと見る
舞
果てなくに朝日明けゆく青の空風にしたがい雪光り翔ぶ
10
もっと見る
び わ
雪の坂足が滑って転倒す背負ったバッグ我が身を救い
5
もっと見る
茂作
身に積もる四方の罪科洗はれん 神の息する那智の大瀧
14
もっと見る
灰色猫
あまざかる蝦夷の雛を愛せども忠に縛られ討たねばならぬ
7
もっと見る
KEN
冬日向 暫し忘れぬ 現し世を 花の音匂ふ 手水に浸り
6
もっと見る
KEN
色の無き 冬を飾らむ ひたひたと 花浮く手水 打つ澪鼓
12
もっと見る
横井 信
寒空にぽつりと落ちる冬の雨 焦りはじめるうす暗い朝
11
もっと見る
へし切
病院のシステム変わり フロアーの密なる中に 会計を待つ
11
もっと見る
恣翁
白無垢の花嫁姿を 不器用に送る親父に 涙誘はる
12
もっと見る
Proverbe
この言葉 不思議なことに 類語なし おそらく古典 もしくは聖書か
9
もっと見る
ななかまど
真心は何より大事と言うけれど身構えてするものにもあらず
9
もっと見る
秋日好
サザン聴く夜もあり独りオフコース聞けば起点が見える冬かも
8
もっと見る
きくゑ
雪を消す雨音ひびく暗い朝香る蝋梅春を待ち侘ぶ
9
もっと見る
[1]
<<
804
|
805
|
806
|
807
|
808
|
809
|
810
|
811
|
812
|
813
|
814
>>
[6585]