うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
灰色猫
万世を越えこし万葉名にせらば新しき世や平和ならなむ
25
もっと見る
青き銀椀
地に敷くは五枚は花と見へけるをツツジ残れる長雨が跡
11
もっと見る
かるべまり
ガレージで親爺がよしずを洗いたる初夏の日差しに煌めく白泡
8
もっと見る
普徳亭大崇
五月立ち 令和の来たらば かくしこそ 菖蒲愛でつつ 楽しきを経め
5
もっと見る
青き銀椀
池の面ゆ すつくと立てる菖蒲なる蕾の尖りやはらかきかな
17
もっと見る
吉野 鮎
あま音に令和の零時は起ち上り祕めやかにカミ闇を濡らしむ
17
もっと見る
灰色猫
伝令を走らせ給え次の世へ平和を願う文を持たせて
28
もっと見る
藤久崇
一すじの みどりのいとの 昇りたる 空に火の色 雛罌粟の花
15
もっと見る
かるべまり
春の日の三寒四温はしかし春上着に扇に痩せ我慢
1
もっと見る
青き銀椀
咲きがけるあぢさゐあはきむらさきのやがてつやめく色そなるらむ
12
もっと見る
千映
あっけなく散り急いだ木蓮の白さばかりが脳裏に残る
15
もっと見る
夕夏
ふしぜんなしぜんのていぎにんげんはじょがいされるのかみからみても
6
もっと見る
青き銀椀
町の脇路に沿ふ川汚れしを汚れし鯉の先へと泳ぎぬ
8
もっと見る
詠み人知らず
惜春の空にはためく鯉幟仰ぎて偲べる昭和の時代
13
もっと見る
コタロー
滿開の躑躅まつりに子ははしやぎ犬も連れられ匂ひを嗅ぎぬ
10
もっと見る
コタロー
庭内の躑躅まつりの一角に盆栽ありて暫し眺める
8
もっと見る
コタロー
滿開の赤紫や薄紅や白い躑躅が人を和ます
7
もっと見る
コタロー
滿開の躑躅邸に收まらず色鮮やかに公園結ぶ
6
もっと見る
千映
町内の道行く人に愛されて今年も八重の桜ほほ笑む
13
もっと見る
うすべに
古寺の年ふりつもる荒壁に あざやかな影落とす藤波
19
もっと見る
[1]
<<
758
|
759
|
760
|
761
|
762
|
763
|
764
|
765
|
766
|
767
|
768
>>
[3162]