うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
白崎
到来を告ぐ踏切の赤色燈積乱雲に一矢報いる
4
もっと見る
KEN
さみだれも 日毎に夏の にほふかな ふふむ蕾の 山百合に降り
12
もっと見る
タケヤジロー
休日に草原にでも行ってみて飛行機のって空に溶け込む
5
もっと見る
うすべに
水の国 広い海原走るよう 電車の窓に朝陽あつまる
10
もっと見る
青き銀椀
ふり返る間もなく一日過ぎて影の追ひつかぬほど夏至の日差しは
9
もっと見る
可不可
濡れるかな 濡れないかな 当ててごらん 薄ら陽に囁くチェシャ猫
4
もっと見る
滝川昌之
保育士の点呼のように朝顔の双葉数える梅雨晴れの庭
15
もっと見る
ななかまど
梅雨の間にするりとぬけた山の尾は海のいろ溶く夏の山なり
5
もっと見る
灰色猫
敗北も勝利もないまま続きゆく旅路を照らす星に願いを
18
もっと見る
芳立
夏至る世のことわりをあざ嗤ひ暴れ繁れる道の青草
4
もっと見る
夕夏
あめあがりぬれたもみじばつばさでゆらしみずとたわむるこげらにわ
2
もっと見る
夕夏
あめあがりみずとたわむるこげらにわぬれたもみじばつばさでゆらし
2
もっと見る
うすべに
かき曇り 雨のかおりで植田撫で 生駒の山へ駆けのぼる風
10
もっと見る
可不可
汗くささ消す香りでも皆が皆 ばらまき合って籠る箱づめ
6
もっと見る
灰色猫
傘たちの墓場が海にあるというマリンスノーの海底世界に
21
もっと見る
青き銀椀
朝五時をさやけく刻む秒針とすでに明るき窓辺の清し
7
もっと見る
まゆき
完全なものの例として はじめからおわりまでをふくむおにぎり
4
もっと見る
まゆき
エミールは成長速度著しくその上増殖もし始めた
2
もっと見る
まゆき
お風呂場に生えた茸に動揺し怯えて思わず名前(エミール)をつける
4
もっと見る
夕夏
はれまよりぽつぽつとふるそのあとにさわやかなきになるいいつたえ
5
もっと見る
[1]
<<
752
|
753
|
754
|
755
|
756
|
757
|
758
|
759
|
760
|
761
|
762
>>
[3178]