うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
普徳亭大崇
敏行は その暑さにぞ おどろくか 夏の心地の 立秋の日に
5
もっと見る
うすべに
夕立のしずくに濡れてうつむいた 見上げてみればやっぱり笑顔
7
もっと見る
松本直哉
すずめ二羽みづあびをするにはたづみなつのをはりの夕立ちのあと
7
もっと見る
へし切
猛暑日の汗がしたたるウォーキング秋立つ風の心地好きかな
14
もっと見る
白瀬
台風の撫であと尾を引いて流れゆく雲駆け足気味に
4
もっと見る
高松 蓮
涼風に 見上げた 夕雲明るくて 疲れを忘る 夏の日の暮れ
6
もっと見る
可不可
秋たつと目ざはりな日めくりにレンズで炎天あつめて燃やす
5
もっと見る
松本直哉
日かげればかげのいろ濃くなりぬめりせみのこゑいまだおとろへざれど
4
もっと見る
滝川昌之
砂の浮く舗道に重くなるペダル汐風ともに海を告げたり
16
もっと見る
香風
青天せみ時雨 世をあぢきなしと ゆく我を なぜかなぜかと 尋ねひたふる
5
もっと見る
び わ
ひこ星と織りひめが逢う七夕の雨の一日しっとり過ぎて
6
もっと見る
可不可
暑くるしい蝉の声さへステーキ焼く音だったらな 肉食JK
8
もっと見る
詠み人知らず
桔梗(きちかう)は朝日浴びたる庭先に涼しき色の紫に咲く
8
もっと見る
び わ
はらはらとしきりに雨が軒を打つ天の川での歓喜涙か
7
もっと見る
うすべに
風澄んで秋立つ気配さみしさは 祭が済んだ朝のちょうちん
8
もっと見る
ななかまど
雪渓をぬければ夏の白馬のお花畑に日の燦々と
5
もっと見る
吉野 鮎
ひと時を雨降り過ぎて涼風に風鈴の響き秋立つ氣配
13
もっと見る
夕夏
あつすぎてむしやはちたちにわさきによりつきもせずやまにこもるや
5
もっと見る
うすべに
高瀬川 濡れ縁彩るブロンドの ゆかたの襟に降る蝉時雨
10
もっと見る
詠み人知らず
水やりの花壇の花もしおれ気味フェンスに絡む朝顔の蔓
11
もっと見る
[1]
<<
738
|
739
|
740
|
741
|
742
|
743
|
744
|
745
|
746
|
747
|
748
>>
[3177]