うたの一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
あき
朝食のトンカツが胃に重たくて歩けないのを母は知らない
4
もっと見る
野亜
真夜中の おやつにパイを 全部食べ 塩気も欲しく チップス食べる
3
もっと見る
野亜
寒空に 手袋はめて 手をつなぐ 中に小さな 幸せひとつ
8
もっと見る
只野ハル
暖かい昼下がりにも外に出ぬ親を連れ出し買い物に行く
4
もっと見る
只野ハル
スケートのスピン見ながら母は言う目が回らぬは不思議なりけり
1
もっと見る
只野ハル
のど自慢大衆床屋のラジオから父を待ちつつ音が大きい
1
もっと見る
詠み人知らず
祖父と孫盤をにらんで押し黙り負けたと唸る一一の飛車
2
もっと見る
あき
乾かない洗濯物に占拠され部屋の隅にてちいさく生きる
21
もっと見る
舞
手を取れば恥ずかしがりて払い避くおぼこでもなし愚か吾が妻
9
もっと見る
詠み人知らず
バッカスを頬張りながら暗記する酒の神よどうか 彼女に祝福を
0
もっと見る
詠み人知らず
やつがれの母は今日生まれけりこの世で一番 美しい人
0
もっと見る
しまじま
南無阿弥と 口にし過去は 遠きにて はかなくもあれ 新た現在こそ
1
もっと見る
舞
待つ人の我が家にありて有り難く酔いても思う家の灯りを
11
もっと見る
冬野 凪
目覚めると妻が蛹になつてゐる今朝はフレンチトーストにしやう
7
もっと見る
詠み人知らず
みどり兒の視線を追へば飛ぶ鳥が 瞳に映る空澄み渡る
12
もっと見る
魅月
かじかんだ 指先包む 母の手は 不思議なくらい あたたかい
1
もっと見る
つきの
「赤とんぼ」子の手習いに耳澄ましつつ 遠い日戻る笑顔の祖母が
5
もっと見る
つきの
朝寒の里煙立ち祖母の声 「寒」が手探りの初俳句です。
1
もっと見る
只野ハル
外出の前に時計を合わせてとクォーツになれど母の口癖
3
もっと見る
詠み人知らず
受験票到着したらすぐにでも神社に参るこの子に運を
1
もっと見る
[1]
<<
704
|
705
|
706
|
707
|
708
|
709
|
710
|
711
|
712
|
713
|
714
>>
[873]