うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
松本直哉
かたかりし冬の結ぼれほどきつつ鳴くややよひのうぐひすの声
3
もっと見る
青き銀椀
町なかのいくたび見ても花水木蕾のままにじつとしてゐる
8
もっと見る
みっさん
春の日を夢見て植ゑしチューリップ彌生の空に蕾伸びゆく
5
もっと見る
び わ
鶯が枯れ木の影で呼びかけるホーケキョケキョと春の彩
4
もっと見る
うすべに
ふきのとう刻む母の背湯気かすむ 春の香りの立ちのぼる宵
10
もっと見る
灰色猫
とんとんと割烹姿の包丁の音色のような目覚まし時計
12
もっと見る
び わ
庭の木瓜雨に寒さにじっと耐え地にしがみつき空を仰いで
4
もっと見る
うすべに
山里の梅の畑にふきのとう 帰らぬ春の祖母の味噌汁
7
もっと見る
夢士
沈丁の香る弥生の散歩路戻らず進む公園通り
8
もっと見る
灰色猫
少女らのひとつひとつの手のひらに桜を描き足す老易者
14
もっと見る
夕夏
くにどうししばらくさけよぴんぽんだまのようなころなのやりとりは
5
もっと見る
春一期
木蓮の赤紫が穩やかに我の心へ春を運びし
5
もっと見る
千映
今冬に見た茜空の数多くゆくりとロマンの世界愉しむ
7
もっと見る
うすべに
梅散らす春に染められうすみどり 柳の糸の風にながれる
8
もっと見る
夕夏
けんさとてとうけいちょうさあんけーともくてきあわせちょうさひょうすり
5
もっと見る
紦柴猩靖
八重櫻 賑はう人の 待ち難に まだき咲きたるを ながむ樂しき
4
もっと見る
滝川昌之
見間違いボケにとまった鶯はおどおど傾げ梅の香探す
16
もっと見る
秀峰
渓流の音も冴え入る露天風呂 粉雪そそぐ四万の湯の華
6
もっと見る
夕夏
じむてすうりょうがへるのはたちばじょうりがいそうはんねんきんじぎょう
4
もっと見る
萱斎院
ながむれば青柳が玉ふと落ちて それとも見えず春雨ぞふる
7
もっと見る
[1]
<<
668
|
669
|
670
|
671
|
672
|
673
|
674
|
675
|
676
|
677
|
678
>>
[3177]