うたの一覧
(カテゴリー:家族 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
虫
「胃の中で芽が出てきたらどうしよう」顔を曇らす我が子にほほえむ
16
もっと見る
詠み人知らず
思ひ出の残し方なら子は絵画夫は写真我は短歌なり
10
もっと見る
詠み人知らず
「まだいける」臭う御飯を捨てさせず 子供の不義理 嘆く老人
6
もっと見る
詠み人知らず
嗅いでみて口に含めば分かります このお握りは腐っています
8
もっと見る
五穀米
終戦の日はまたマリアの日でもあり父母残りていまわれがいる
4
もっと見る
桜園
立秋は父の命日お父さん今日はずっと貴方を思ふよ
10
もっと見る
詠み人知らず
僕の猫呼べばついっと居なくなる 分かったこちらが飼われてたんだ
13
もっと見る
只野ハル
手料理とトイレ忘れし母なれど繕い物はその手忘れず
11
もっと見る
只野ハル
書き写す位牌の裏の俗名も白内障の父に代わりて
7
もっと見る
五穀米
日に一度母は乙女に変わりたるあまりに長き湯浴みの時間
7
もっと見る
詠み人知らず
パイナップル ザクッと縦割り 思い出の 疲れ癒やした 万博の夏
5
もっと見る
桜園
蝉時雨お経すみわたる菩提寺に亡父の法要無事に終えたり
13
もっと見る
詠み人知らず
風立ちて手許離れたハンカチに 家族への愛 手放さぬよう
9
もっと見る
黒きノラ
訃報聞き そぼ降る雨を 駆け抜けて頬を濡らすは 塩辛い雨
5
もっと見る
もなca
悲しみを抱きながらもひまわりは健気に笑みて青空を向く
8
もっと見る
五穀米
我が手から母を奪いて弟は知らぬ素振の音信不通
5
もっと見る
たんぽぽすずめ。
ほっとする果実もちゃんと世田谷に在ると妻子へ言おうか悩む
12
もっと見る
いちにのパッパ
ねえ、たまに早く帰れて子と遊ぶそれをいいとこ取りとか言わんで
6
もっと見る
詠み人知らず
わが父は敗戦を語らず。食ひ物の貴きことのみ伝へ、逝きたり。
22
もっと見る
どるちぇ
夢を見ているのだろうか驚くほど小さくなった母の手を取る
16
もっと見る
[1]
<<
663
|
664
|
665
|
666
|
667
|
668
|
669
|
670
|
671
|
672
|
673
>>
[876]